2780

講座?:ケニアデッキについて

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



いきなりですが皆さん、最近巷でケニアデッキの人気が高まっているのはご存知でしょうか?🤔

ケニアデッキとは、高武力のカード3枚のみでデッキを編成するという、少枚数デッキの極みのようなデッキを指します💪
初代三国志大戦の頃から脈々と受け継がれてきた戦法であり、開発者の『ケニア』君主のみならず様々なプレイヤーが使ってきたデッキです

そして現在このケニアデッキが人気となっている理由は、勿論王騎の影響です😈

⬆こちらは王騎ケニアのパターンの1つである天下ケニア(全員計略名に『天下』という言葉が入っている事から命名)です

今回はそんなケニアデッキの組み方、使い方、そして対処法についてお話ししましょう✨
では、どうぞ👇🏻






①:ケニアの組み方

ケニアデッキは基本的に、各カードの素の戦闘力に重きを置いたデッキです🤔
なので組み方としては単純に強いカードを並べてしまうのが手っ取り早いです

その中でも特に重視されるのが高武力の騎兵です🏇
カードの枚数が少ないという事は対応力が低いという事なので、機動性を活かせる騎兵の存在はかなり重要になってきます💨
現在の英傑大戦の環境には王騎関羽などの号令要員は勿論、呂布などの超絶強化持ちも各陣営とりあえず候補がいるので、ケニアデッキを組む事自体は割と簡単にできたりします

ただし、3枚全員が似たような計略になるのは避けた方がいいでしょう⚠️
号令にしても攻め/守りを分けたり、超絶強化にしても龐徳のようにほぼ同じ計略効果のカードを投入してしまうと、ただでさえ狭い選択肢が更に狭まってしまいます






②:ケニアの使い方

ケニアデッキの使い方は、ある意味とても単純です👍
高い素武力を以て敵部隊を各個撃破する、それだけです💥
特に号令依存が強いデッキを相手にする場合は、常に足並みを崩し続ける事ができるので、非常に強力です

ただし、こちらは1部隊でも撤退するとピンチになるという点には注意が必要です⚠️
兵力が減ってきたら無闇に押さず、しっかり城に戻して回復する…という立ち回りを意識しましょう🤓
特に槍兵を投入している場合は、退き際を間違えると非常に危険です

また、ダメージ計略/妨害計略を持つ敵部隊には常に注意を払いましょう⚡
特に英傑大戦では王異/陸奥/大喬/貂蝉など妨害計略が割と豊富なので、気を付けたいところです






③:ケニアへの対処法

では、相手がケニアデッキを使ってきた場合、こちらはどのように対応すれば良いのでしょうか?🤔

②の項でお話しした通り、ケニアデッキの弱点はダメージ計略妨害計略です🔥
ケニアデッキのように極端なデッキを相手する場合には、本来のこちらのプランを崩してでもそういった計略に士気を割いた方がいいでしょう👍
これらの計略を持つ部隊は可能な限り落とさないように心掛け、いつでも打てる体勢を整えましょう

また、こちらが多枚数デッキであれば端攻めによる揺さぶりも効果的です✨
広域展開によって各部隊の連携を断てば、各個撃破も不可能ではなくなります

ともあれ、ケニアデッキを相手する場合は戦力の分散と阻害を軸に立ち回るといいでしょう






というわけで、ケニアデッキのご紹介でした🙇‍♀️

決して完全無欠のデッキではないものの、戦闘技術に自信があるならば試してみてもいいでしょう👍
また、こういったデッキと当たっても落ち着いて対処できるよう、ダメージ計略や妨害計略を編成しておくのはとても重要ですね

今回は以上‼️
更新日時:2022/05/07 00:06
(作成日時:2022/05/06 15:27)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア