928

配信機の運営ってどうしてるんでしょうかねえ。

by
ムラサメ
ムラサメ


すごく…狭いです…(左側の空間が非常通路を兼ねているためあまりテーブルなど置けないので筐体設置)




という訳で筐体への仮設置後、1時間半ほどの仮配信(超緊張)も問題なく行えたので、近日設置となります(今すぐ設置じゃない理由は勤務日じゃないのでPOP作成とか告知とかそういうのがムリなせい)。

こういうのって設置とか運営とか他の店ってどうやってるのかめっちゃ気になりますが、一応店舗スタッフがOBS的な物に触れない人間多数のため、現時点では「PC起動後は配信終了(PCシャットダウン)までお客様が全操作」「マイク等の機材は最低限のものを除き基本的に持参してもらう」「アカウントなどもお客様の物で配信」と、ほぼオールセルフ式の運営予定ではありますが…どうするんだろう的なやつです(´・ω・`)

他所が「スタッフ完全サポート!」的な物が基本となると、実質自分が常駐してるタイミングしかできないみたいな感じになるので…うーむ気になる。



一応作業の続きは勤務日になってから行う予定なので、POP内容はそこで考えたいと思います。どこら辺までぶん投げて良いのか気になる…






PS…配信映像↓。


プレイはドヘタクソ()マイクは後半安定した雰囲気なのでゆるしてくだしあ…
更新日時:2022/04/29 03:07
(作成日時:2022/04/29 03:06)
カテゴリ
日記動画
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
ムラサメ
ムラサメ
2022年4月30日 4時12分

>アライ熊さん
コメントありがとうございます!
その文は最優先で必要ですね、間違いなく。注意書きの最初か最後に大文字+太字+赤文字で強調表示しときます(1ヶ所あれば大丈夫ですかね…)

楊狐
文士
文士
楊狐
2022年4月30日 11時32分

過去に三国志大戦で配信に参加した経験を書きますと。
筐体の横に機材を置く台がありまして、そこにモニターとデスクトップ型のパソコンがありました。
コロナ前だったのでマイク付きのヘッドホンもありました。それをつけてオフ会のチーム対抗イベントとかしましたな。
さらに三国志大戦だと上部モニターがあるので上にカメラをつけて盤面の手元操作もワイプで見られるような感じでしたな。
・「マイク等の機材は最低限のものを除き基本的に持参してもらう」
コロナ禍なので、それが望ましいと思います。
・「アカウントなどもお客様の物で配信」
セッティングは自分たちで行っていました。基本その店ではセルフ方式。
だだ、配信をしたくても機材に疎いお客さんもいると思うので、その時に説明できるお店の方がいると良いと思います。
後は予約制にするかどうか。配信したくても混んでいてできないこともあるので、ここの判断はお店側になるのかな?
以上。参考になればと思います。
長文失礼しました。

ムラサメ
ムラサメ
ムラサメ
2022年5月5日 11時1分

>楊狐さん
詳細なコメントありがとうございます。
やはり機材関係は別途でテーブル等を用意したほうが良さげですね。
カメラ関係はPC本体のUSBポート数の都合ですぐの用意が出来ないのですが、こちらは増設カード等を使って対応しようと思います。
配信初めて、とかの場合はスタッフ対応出来る日が限られる(OBSがわかるスタッフが少ない)ので、対応出来る時間帯は書いておこうかなと思います。
予約制はどうしようかなーと…そもそも立地的都合で待ちが発生する事自体がレア(ある意味悲しみ…)なんで、いったんはフリー開放(スタッフに言ったら起動)かなと。たぶん遠くない未来に予約制になるかもです。

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア