865

英傑大戦スタート時覚え書き

by
200years
200years
 戦国大戦をちょこっとだけやっていて,英傑大戦で本格的にやり始めようかなと腰を上げた初心者の200yearsです。ゲーム内では文字数のため200年でやってます。
 一時プレイしていたとは言え,やはり初プレイの障壁は高いなあと感じられていましたが,なぜ障壁が高い「と感じる」かについて考察してみたら,いくつかそれを下げるマインドを思いついたので,他の興味はあるが足が重いと感じられている人のために書き留めて共有したいと思います。これらのマインドを知っておくことで,いくらか感じられる敷居を下げられるのではないかなと思います。

・未プレイにはみんなうまく見える
 敷居が高く感じる要因は,難しそうなゲームを上手にみんなやっているので,初心者として参加するのがどうなんだろうと感じられることだと思います。しかしこれは思い込みかもしれません。なぜなら全くプレイしていない人にとって,どうしたら上手いのか,上手くないのかを判別する手段はないので,ゲーセンでプレイしている人はみんなうまく見えてしまうからです。もしかしたらその上手いと思う人,実は同じくつい最近始めたばかりの人かもしれません。

・初期投資
 カードゲームに付き物なのは,プレイするためのデッキの初期投資だと思います。しかしこれは遊〇王などのTCGと比べれば相当安い部類に入ると思います。
1枚100円,縁を使えば任意のものを印刷可能,一枚持ってればいい,複数のデッキで同じカードを重複使用しやすい,カードの総数が(今のところ)少ないので,数万もあればほぼ全カード揃う(憶測)のではないかと思っています。普通のカードゲームならば数万では全カード揃えるのは無理だと思います。
 また,メタカードについてですが,どうせ初心者ならば何を使っても上手く扱うのは難しいので,引いたカードでレアリティの高いものを中心に,色々なカードを使ってゲームを知ろうと考えれば,無理して高いカードをショップで買わなくて済むと思います。
 結論として,何かカードゲームをやろうと考えているなら,このゲームは低コストで参入出来るいいゲームだと思います。店によってはレンタルもしてるらしいのでなおさらです。

・操作
 複数のカードを,カード毎に違うアクションなどを用いながら,戦況,士気ゲージなどのリソースを扱うのは大変難しいと思います。実際全ての部隊をサボらせずに行動させるのも大変です。しかしStarcraftよりは,一人で操作するユニット量も操作量も少ないだろうと考えれば,気楽に出来るのではないかと思います。気になる人はStarcraft APMで検索して動画見るといいと思います。

・大戦シリーズの経験の差
 英傑大戦から始めた人と前から大戦シリーズを続けていた人では,特に操作に関しては大きく差があるのは仕方のない事実です。しかしながら,新しくなったカードやシステム,メタへの適応,戦器の獲得と強化は全員がやらないといけないため,ゲームが変わったこのタイミングこそ,一番初心者が始めやすいタイミングなのではないかと思います。
 逆に言えば,バージョンが新しくならないLeague of Legendsのようなゲーム,バージョンが新しくなったことで追加される要素の影響がほとんどない音ゲー,つまり曲や譜面が増えるだけで必要な技術や知識は変わらない,ではこれといったタイミングは生まれないと思います。

こんな感じのことを思っていれば,試しにやってみようかなあって勇気が持てるのではないかなと思います。自分も初心者なので,是非一緒にこの思考を持って大戦に突撃しましょう。

ちなみに自分はたまたま馬超が出たのでそれを使ってます。他人の配信の手元見て気づいたのですが,槍撃がワイパーで出るようになったの,初心者として本当に助かってます。
作成日時:2022/04/09 02:31
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア