ケニアで使えば普通に強い(結論)
実装当初から、低枚数向けのカードだよなー4枚で使えないかなー
でも武力+5にゲージ回復だけかぁ……サトウで良くね…?
となってたんですが、いい加減重い腰を上げて使ってみました
散々強すぎだろと批判されてる小野グラバーが弱いので(断言)、デッキとしては戦略の幅が狭すぎて欠陥品です
両者の計略が昔の強さなら成立したかもしれません
とはいえ、小野グラバーのような黄熾込みで限界突破しない武将を採用しない場合
黄熾ゲージを安定させられるという、ジェダイの利点が現状ではあまり意味がないので
本人のコストが重いこともあって、あえて使うほどの意義がないと感じています
最初に書いた通りたまに見かける、楽毅、由布雪下、ジェダイのケニアは普通に強いと思いますので
現状ではそっち方面で使うカードですね
黄熾ゲージが多いほど効果が高くなる号令とかが、数年後になら出るかもしれないので
将来に期待しましょう
ジェダイは3枚専用な感じですねえ
4枚以上にかけるとき、アーネスト・サトウよりゲージが増えないのが難点ですね
4枚でデッキ組んで号令は3枚だけにかける、という運用もあるようですが…
その場合はジェダイ・道雪・小野・馬元義みたいなデッキになるようです