137

10月振り返りと刀狩り戦友

by
姉川蒼空
姉川蒼空
10月は出陣多めでした。🐎

フリマ帯に入り勝てなくてね…😅
楽しめる余裕は全然なかったですが色々勉強になり少しは力ついたようなつかなかったような…


で連コしてしまいました。😅反省点をいくつか…

①開幕の伏兵の位置

2枚の伏兵を使い優位に立ちたい。という狙いから相手を読むが裏をかかれ踏まれず攻城され開幕リードとられ負けるパターンが多かった。

改善案
開幕リードを狙っていかない。
博打的な配置に置かない。
相手が最初に士気を使うタイミングまで隠しておいても良いのでは。


宝具と流派の見直し

再起が安定して勝率出ているのですが開幕に来るデッキだと再起では守りきれず殴られ攻城力の差で負け。また城塞流派で被害を減らそうとすると終盤士気が間に合わない。

改善案
開幕来るデッキ用に宝具を作る。
士気流派が安定するのではないか。

速度低下の宝具を試してみたい。

③デッキの見直し

デッキ固定でやってますが今の環境にあまり刺さっていないような…😅

改善案
宝石でスペックの底上げ。

強カードの採用。

ミスを減らし色々試しながら来月は証30達成したいです。😊


~☘️

ゆっけさん主催の刀狩り戦友イベントに参加させて頂きました。😊

武器不所持のカードのみ使用可と言うことでこんなにカードを凝視した日々はなかったのではないでしょうか!😅



1戦目は6枚デッキでしたがちょっと難しかったので以降はこちらで…8戦参加。

虎熊童子強くないですかね?😅一点守りや攻城に活躍できました。
総武力32ありこれはいいデッキなのではと感じました。


マチされた方ありがとうございました。ゆっけさんイベント開催お疲れ様でした。とても楽しめました。😊

明日は北海道キャラバン!現地には行けませんが参加される方の健闘をお祈りします。🍀

閲覧感謝です。それではまた。👋

 
作成日時:2025/11/01 04:41
カテゴリ
戦友対戦日記
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
12時間前

ご参加・対戦ありがとうございました!
試合の方は…良いところ出せずでした!笑
楽しんでいただけたようで何よりです!

姉川蒼空
姉川蒼空
姉川蒼空
12時間前

ミロさんコメントありがとうございます。
6枚デッキ使えるようになりたいんですよね。😅
今回も参りました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

ミロ(真)
姉川蒼空
姉川蒼空
12時間前

ゆっけさんコメントありがとうございました。
相性ゲーでしたね。
普段のデッキでは勝てないですから。😅
イベント開催お疲れ様でした。

ゆっけ
コメントするにはログインが必要です
シェア