197

英傑大戦記#242 戦友応援📣~遊楽遊戯・デ・しりとり大戦~の巻

by
楊狐
文士
文士
楊狐
火曜日のお話です

ひだまりさん主催の戦友大戦へ参加してきました。
ルール的にコスト1が1枚以上入っていればどんなデッキでもありなので、参加できなかったしりとり大戦ルールでデッキを作ってみました。
こちらのデッキの意図に気づいてくれたのか付き合ってくれた方が多かったです。








しりとりデッキ➀

張飛(ひ)→土方歳三(う)→ウィル・スカーレット(と)→藤堂平助(け)→敬哀皇后

親父で始まり、娘で終わる。しりとりの完成度が高いと思い採用!
張飛と土方歳三は組ませた記憶があるような無いような。

ウィルス・カーレットの短計はよくわからなかった。
斬撃ゲージが回復するだけ?
ゲージがない状態で使えば斬撃をする計略ではない?
……解説よろしく!

デッキとしては娘の力を借りて親父を回復させていました(*゚∀゚*)
絵面が面白いですな。








しりとりデッキ➁

呂姫(き)→帰蝶(う)→碓井貞光(つ)→筒井順慶(い)→伊勢貞孝(か)→片倉喜多

当初「つ」「か」で始まる武将なんていないと思っていました(*゚∀゚*)
実は碓井貞光筒井順慶は使用するために刷っていたものの、デッキが決まらず眠っていました。
この機会に日の目を見る事になります。しりとりデッキ良かった♪








装甲鬼兵オニムズデッキ

実験デッキ。一戦だけ戦友へ投入!
エラッタされた沮授の計略で知力と防御力を上げつつ、さらに紅葉でアクションダメージをも緩和。
装甲を身につけた、むせる鬼兵たちの完成!(肩を赤く塗りましょう)
実際に堅かったかどうかは使っている自分のほうではわからなかったです。
ちなみに紅葉が追加される以前、エラッタ前の沮授でチャレンジしましたが……ダメだったよ(*゚∀゚*)
今回はその時の経験を活かしたリベンジデッキだったりもします。










戦友で対面に前田利家がいた影響もあり、これは車輪回さないと気持ちが悪いと全国で回しました。
若き王の手腕! 孫権の存在感が強いです!

本当は?
……宣太后の拠点出して横弓麻痺矢が強かったよ。
孫権の横弓も強かったよ!
孫権はこれからだよ! これから!



張飛も使わねばと黄忠とコンビで出陣!
黄忠の存在感が強いです!

本当は?
……火牛だよ! 
鮑三娘で真っ白くしたよ! 
悪いかよ! 
黄忠はこれからだよ! これから!





アフター雑談!

ひだまりさん主催、対戦とお疲れ様でした。
絆武将のデッキ見て使いこんでいるなと思いました。刻銘武将も入っていて武将愛が伝わってきます。
まつ&ねねの繋がっている背景がいいですな♪
前田利家は使えば良かったな。
孫権入りのデッキで急遽印刷間に合えば戦友で使おうとも思いましたが、ちょっと遅かったです。
間に合えば車輪対決できたかも。また機会を逃した。
次回は車輪対決できると良いですな。

ゆっけさん、紅葉ですが背景に鉈のような物が映っていますがセーフですか?
麒麟無極はあからさまに金棒持っているので、もしセーフなら麒麟無極の部分を変えて当日使おうかとも考えています。
アウトの場合は他にも鬼を使ったデッキがあるのでそちらで参戦する予定。

いくらさん、しりとり大戦お疲れ様でした!
デッキ考えている時が楽しいですが、同時に目も疲れました(*゚∀゚*)
しりとり考えながらだから、名前ばかりに視点がいくので辛い部分もあります。

最後に参加された皆様お疲れ様でした。対戦ありがとうございます!


再見


©SEGA
作成日時:2025/10/29 13:12
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
楊狐
文士
文士
楊狐
5時間前

姉川蒼空さんコメントありがとうございます
いくらさん主催の「しりとり戦友」というのがありまして、自分は今回参加できなったので、ルールを持ってきてデッキを作ってみました。
意外とデッキ自体はいくつか作れますが、メンバーを変えたりとデッキ自体のバランス調整が難しかったです💦
そう言っていただけると嬉しいですな♪ おつありがとうございます!

姉川蒼空
小
2時間前

ひだまりさんの戦友対戦であたったものです。
対戦ありがとうございました😄渾身は難しいですね。打ちたいから計略使いましたけど、成果が出ずに残念でした。騎馬の操作は落ち着いて動かしたいと反省しています。

ミロ(真)
ミロ(真)
1時間前

マチありでした。
しりとりは気付きませんでした。張飛警戒してたら孫乾撤退させられて涙目でした😭

コメントするにはログインが必要です
シェア