こんにちは、まいまいです
すみません、やめるやめる詐欺みたいになってしまいましたが生きてます
今後は記事の投稿頻度も減ると思いますが、こんな気まぐれな私の文章を読んで下さっている方には感謝しかありません
いいね、コメントいつも本当にありがとうございます
では早速本題と参りましょう
↓今回は、今環境を席巻しているこのカードについてです

はい、
細川政元ですね
(魔法使いという二つ名が意味深過ぎる)
玄軍を普段から使っている身としても、今回のスタンプキャンペーンで一番注目している一枚です
スペックは足を引っ張らない武力を持ちつつ、高知力の伏兵を備える扱いやすいスペックですね
そして計略が非常に強力です
計略発動時は自身の武力+4、敵の武力-4で合計で武力差8を生み出す事ができ、さらに旋回操作時は妨害効果が消える代わりに味方の兵力が徐々に回復し、さらに
飛びます
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
この旋回操作時の兵力回復量が一回の飛行につき
3cで55%回復というトンデモ性能なのは既に大戦プレイヤーの方に広く知れ渡っている事でしょう
そこで開幕乙好きな私は考えました
この計略、開幕乙出来なかった時の中盤以降に使えるのでは…?
という訳で考えたデッキがこちらです

開幕は
アゲアゲを軸にしつつ、落城出来なかった際の中盤以降は天魔外道を主軸に攻める…
言うまでもないですが、陣形は同時に複数発動出来ません
しかしこの戦略であれば、陣形2つでもデッキとして成立している…と思います
まだ使っていないので分かりませんが…
そんな感じで、新たな開幕乙デッキを考えてみたのでした
ではまた!