黒毛和牛には松坂牛や神戸牛などのブランドがたくさんありますがこれらのほぼ全てが兵庫県で田尻さんという方が育てた田尻号という但馬牛の子孫であると言われています。
詳しくはらぶいたさんが解説してくれるかもしれないししてくれないかもしれない
姫路と但馬じゃ同じ兵庫でも遠いかも

英傑大戦でも「火牛」という牛さんが大人気です。
田単の計略「即墨の火牛」で士気5で召喚することができて倒しても拠点がある限り何度でも出現します。
つまり焼肉食べ放題。


火牛は武力7知力1の剣豪で戦場にいる一番武力が高い武将に向かって斬撃を出しながら近づいてくるという特性があります。

これに対抗する手段として有効なのが敵を倒せば倒すほど強化される計略。
例えばこれとか


これとか


火牛が自分から来てくれて逃げずに撤退するまで乱戦し続けてくれるのでものすごい強さになっていきます。
計略使うタイミングは大事ですけどね。

話変わってイベントページは後日作りますが来週17日(金曜日)に私のプロフに載せてるうちのLINEのグループで戦友やるので大戦組でもお知らせさせていただきます。
メンバーはほとんど大戦組にいる方々なのでお気軽に参加してください!
戦祭りありそうだしいつもよりは参加者少ないかも。
いつも通りルールなしで18時〜閉店時間まで。
新カードとか気になるデッキとか色々試すのに使ってもらえたら良いなと思っています。

あと古の幻獣さんの戦友まだまだ後になりそうだから先にぶりんこさんの戦友やっちゃいましょうかね。
更新日時:2025/10/10 03:12
(作成日時:2025/10/10 03:03)
コメント( 13 )
13件のコメントを全て表示する
さくま
文士
文士
さくま
10月10日 21時27分

ミロさん
ミロさんの牛楽しみにしています(笑)
オプチャの英傑部屋でさいとうさんが新しい牛デッキ公開しているので見てあげてください(笑)

ミロ(真)
さくま
文士
文士
さくま
10月10日 21時28分

ぶりんこさん
いつも牛使われると焼肉食べ放題を連想していてぶりんこさんなら飛騨牛だなーとか考えてます(笑)
田単は武力1しかないので牛を召喚しないならしないで有利に戦えます!
ぶりんこ戦友はぶりんこさんのための戦友なので日程はぶりんこさんにお任せします。
ルールも決まったら投稿で教えてください♪
三国志大戦と同様にぶりんこ戦友は何回も開催する企画になると思うのでぶりんこさんがルール思いつかなかったら今回はおニャン子クラブのメンバーと同じ名字の武将1人必須とかそんな感じでも良いと思ってます(笑)

ぶりんこ
楊狐
文士
文士
楊狐
1時間前

ワラ対決かつ、🐮VSハンニバルの試合は経験しました。
牛を食い続けて回復し続ける、牛を食べさせ続ける。結果は相手が満腹になって牛が勝ちました。
真面目に書くと相手の方は昇格戦もかかっていたので最後気が緩んだのだと思います。
結局、どの武将で対策しても使っているプレイヤー次第な気もしました(それ言ったら身も蓋もない(*゚∀゚*)
戦友企画楽しみにしております!

コメントするにはログインが必要です
シェア