559

verup1週間ぐらいの感想(25/09)

by
mene
mene
はいどうも 日没が早くなったなぁと思う投稿主です

ちょっと前まであまりにも暑かったので、18時にはもう真っ暗というのが不思議なんですよねぇ。


>新EX一言
前回はやりませんでしたね・・・まぁ、前半壊れていたんでね・・・
今回は生放送で見た内容だけで後半のカードも書きます。

奈多夫人・・・黄の貴重な昂揚枠。スペックは強いよね。計略もそこそこ。ただ、ぶっ壊れって感じはしないです。

趙姫・・・結構Xで荒れていましたが、あんまり開幕乙が成功しているっていう話を聞かないですね。号令のサブ号令用として、または守りで安い士気で守りたい時用ですかね。無特技で武力5なんで、今のところ様子見ですかね。

田単・・・実は、今回の新弾予想クイズで田単と回答してたんですよ!!!EXとはなぁ・・・ 我々の頭にガーター兵があると思いますが、アレがそこまで活躍していないので暴れないと見ていたんですが、思ったより配信者のオモチャになってるカード。近藤富子を牛(cv江越)にかけて暴れるのがメインですね。
ぶっ壊れではないとしても、いい感じに調整したカードでしょうか。


後半カード
ランカスター公ヘンリー・・・旗です・赤単の旗で見るのかなぁ?

細川政元・・・武力7の伏兵という時点で優秀ですね。計略は当たってみないとわからないですね。すごい回復量だったのは確認できました。効果時間次第か。

藤原秀郷・・・FGOにいましたねこの人・・・自衛できる弓っていう時点でかなり怖いです。ただ、藤原道長があるのにさらに化け物を出すのかと、ちょっと疑問なので、もしかしたら効果時間短めかも?。コスト比最高武力ですし。

宇喜多秀家・・・相手が陣形内に一定時間いると武力低下値が増える陣形。確認したら初期が-3です。ちなみに井伊直弼は-4です。その上でコイツ使うのかという話になりますね。ただ、2コストであの計略がついて、さらに同盟があるのでそこは魅力的です。



>流行ってそうなカード
比較的バランスの良い環境に戻りつつあります。

士気6号令で流行っていたものがだいたい修正されて、黄色の使用率が減った気がします。

個別で見ていきましょう

>蒼
前verの終わりぐらいから始皇帝が再評価されて増えてきている印象です。そして上方修正された孫権、チンギス、ナイが試されている感じですね。
ワラはジルドレ司馬欣ですね。




>緋
信陵君、蒼天曹操ですかね?高橋菊晋作もたぶん流行ってるんだと思います(まだ対面で見ていない)


>碧
信親が修正された結果、再評価された氏政が増えています。
田単の復活ワラは増えそうな気がします、混色でもやれそうですし。あと、上方修正された不来方、槍家康でしょうか。

それとフリマの固定勢しか使われていない感じがしますが、騎馬土方、間違いなく勝率が出てます。




>玄
最上は使いやすい範囲になったので一時的に使用率は上がるでしょう。ただ、そこから伸びるかはわかんないですね。ほかは、前vertと同じく五郎八姫や政宗騎馬単、呂布ワラ、ラゲルタですかねぇ。


>紫
劉邦が思ったよりガッツリ減った影響か、志々雄真実が増えてます。


>琥
前verで思った以上に勝率が出ていなかった三成ですね。羊祜は下方修正されようがいます。それと伊地知が復帰しました。


>黄
サトウの修正の影響が大きいですね、ガッツリ減った印象があります。ぼちぼち見かけるのは比古清十郎や楽毅ですかねぇ。



>私の環境
やっと沼からちょっと出た感じがします。といっても、マッチングがすごく緩和されているのが大きいですね。なんせ、前verぐらいまで、体感格上7割同格3割みたいな環境から格上5割同格5割ぐらいになりました。ただ、もうじき食客なので、そこで辛くなるのかですかねぇ。

デッキも前回からちょっと変わりました。



今までずっとバラを使ってきて対号令をどうするんだ、という問題について、ラ・イルだと使いにくい局面があるんですけど、それを解決するためにアランソン公入れました。号令には号令ぶつけるのがいい気がします。ほんとはER白起を入れたいんですけどね。


今回は以上です。
ではまた~
 
更新日時:2025/09/29 15:25
(作成日時:2025/09/29 10:51)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア