初めまして。益田犬太郎と申します。
プレイヤーネームは『ダー枡 ぷー$』として遊んでいます。
さて、初投稿でこれから投稿を続けていくのかも分かりませんが、少し興味を持ったので、初投稿です。ええ、なので、初投稿です。
初投稿なので軽く自己紹介をします。初投稿なので。
英傑大戦は実は1弾からプレイはしていて、
難しいゲームだなぁ
なんて思いながら群雄伝をずっと遊んでいました。
他のアーケードカードゲームを主にプレイしていたのですが、カードをぐりんぐりん動かすゲームはこのゲームくらいなものです。
それでも遊んでいた理由は、主に2つ。
一つは、三国志大戦を触ったことがあった事。
でも1000円くらいしか突っ込んだことありません。
そしてもう一つは、
新しく始まるなら新規参入でも遊べるんじゃ……!?と思ったことです。
さて、話は変わるのですが、私は産まれてから
収集癖なる病気を患っておりまして……。
このゲームの場合だと、
未印刷という文字が無くなるまで遊び続けたいわけです。
そんな私ですが、カードが集まってきた所で、最近、群雄伝を抜け出し、全国対戦の世界へと足を踏み込んだのです。最初に使ったのは、LINEのキャンペーンで貰える
ER 織田信長だったかな。鉄砲隊の兵種アクションが好きで、使ってました。
しかし勝てるわけもなく、負けまくりました。
私は負けず嫌いでして、ええ。そこからでしょうか。
少しずつ自分なりにデッキを考えるようになったわけです。
YouTubeで対戦動画を見漁り、英傑大戦.netでカードリストを凝視しました。
その中で傾奇(←これ未だにどうやって読むのか分からん)ポイントなるものを知り、
これ傾奇ポイントが低いカードが環境(強い)カードなのか……!?
と思ったわけです。
それからは、持っているカードの中でひたすらにポイントが低いカードを探しました。
そんな中で、一つ気になったものもありました。
戦器の存在です。
色々な戦器がある中で、見ていて気になったのが
宝石。
他のに比べて効果が弱く、なんのために存在するのかが全く分からず、調べました。
詳細を見た瞬間、
これだ!!!!と思いました。
そして作ったのが、このデッキ。
4枚
SR 龐煖デッキの、宝石型。
何故龐煖なのかと聞かれれば、ダメージ計略が好きだからです。
R 朱治はその好み故の名残ですね。
このデッキにした瞬間、急に勝率が上がりました。そして、覚えてしまいました。
勝つ楽しさを。
てな訳でこのゲームで全国対戦をやることになった経緯と軽い自己紹介でした。
次回更新があるかは分かりませんが、やる気があれば更新します。よろしくお願いします。
P.S.まだ四十万石のザコですが、必ず強くなってみせます。
はじめまして。よろしくお願いします。
傾奇は「かぶき」ですね~。
.
ダメージ計略は一度ハマるとついついデッキに入れたくなりますよね〜。
玄の1コスにも複数に効果があるダメージ計略が出ると良いですね〜。
自分も強くなりたいと切に願う亡者ですので何かありましたらお力になれるかと思います!よろしくお願いします🙇
はじめまして、よろしくお願いします♪
全然大戦シリーズをやったことがないと難しいと感じることが多いと思いますが楽しいと感じることができているのであれば嬉しいです♪
これからも英傑大戦楽しんでプレイしてください♪