新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
770
お道具箱
by
文士
文士
ホッピー
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
378
作成者の他の投稿
18
いいね!してくれた人
小学校の頃に学校でよく使う文房具等をまとめて入れていたお道具箱ってありましたね。
皆様は英傑大戦をプレイしにゲーセンに向かう時は何を持って行くでしょうか。
最低限Aimeと武将カードがないと話にならない訳ですが、群雄伝用のカードや戦祭り用のカード等を持って行くと荷物が多くなります。
そんな私の最近の英傑大戦用の持ち物セットがこちらです。
ANKERのガジェットポーチにミニウォレット(Aime+メインデッキ+小銭入れ)、デッキケース×1、ダブルデッキケース×1、カードスリーブ、充電ケーブルを入れています。
上の部分が少し空いているので何か入れたいところですが、横幅がデッキケースとダブルデッキケースでシンデレラフィットしてるのがお気に入りです。
単純にプレイするだけならならミニウォレットだけで事足りるのですが、必要なものが1つにまとまっていると気持ちいいですね。
作成日時:2025/09/21 21:33
カテゴリ
雑談・雑感
日記
ホッピーさんの他の投稿を見る
関連投稿
英傑大戦記#235 戦祭り「関ヶ原の戦い」の巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#233 戦友大戦~9/3 スペック戦友~の巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#232 ドン!! アメリカンスタイル!!の巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#230 呂姫と愉快な仲間たちの巻
by
文士
文士
楊狐
英傑大戦記#229 ゲリラ戦友大戦の巻
by
文士
文士
楊狐
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
18
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人