311

お久しぶりです

by
野良ナービィ
野良ナービィ
今日3回全国対戦して90万石の昇格戦までやってきました。
あこがれの100万石まであと少し?

スタンプキャンペーンは今日が最後なので志々雄を確保して、5枚目の縁70個までスタンプを貯めました。
英魂効果固定券はスルーしました。
あと1週間期間があればもっと余裕があったのですが…

あと、勝てなくなった時にデッキをいじるのは必ずしもよくないと最近気付きました。
先月の末頃から黒田官兵衛主軸デッキで勝てなくなって、自分で分析してみたら「剣は余るが士気が足りない」ような気がして、士気を使わない武将を採用するなどデッキをいじくったのですがやっぱり勝てず…
結局「引き気味に戦って士気を温存する」のがいいみたい。

勝てない時に心がけていることって皆様ありますか?
作成日時:2025/09/16 22:15
コメント( 3 )
遊庵
遊庵
9月17日 0時31分

勝ち負けを考えずにやりたい事だけやる
…本来の立ち回りを思い出せたりするので割とガチです

野良ナービィ
べし
文士
文士
べし
9月17日 8時16分

最近の気付きだったんですが、普段使ってるデッキでどうしても勝てなくなったらその環境最強のテンプレデッキを使ってみる。ですかね~。
.
事前に動画で動かし方を確認してからですが数戦やってみて、
勝てるようなら自分のデッキが環境にあってないだけだから、修正とかあれば勝てるようになるので好きに遊ぶ(勝ちたいならそのままテンプレを使うもよし、勝ち負け気にせず好きなデッキを使うもよし)。
勝てないなら自分のスキル不足なので、一旦テンプレで勝てるようになるまで練習する。
.
みたいな感じがストレス溜めずにスランプ期間を脱出しやすいかもです。

野良ナービィ
華月兎帝
華月兎帝
9月18日 10時53分

勝てない時は自分のスキル以外のせいにして、メンタルを落ち着かせます(笑)
戦器マスターじゃないし、使いたい戦器持ってないし、英魂揃ってないし、デッキに入れたいカード持ってないし…etc
思い切って、全く違うデッキを使ってみると、意外としっくり来るカードが見つかったりもします。
ポイントは、普段は絶対使わないカード入れたりすると良いです。

野良ナービィ
コメントするにはログインが必要です
シェア