203

ひだまりさんの戦友対戦に参加した話と194人目の絆武将はクラブのクイーン?の話

by
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
仕事帰りにゲーセンに寄ってひだまりさんの戦友対戦に参加しました
張梁を使用してかつ初手は筋肉戦法、味方にも黄色以外の筋肉武将(男女問わず)を入れるなどなど…という「筋肉」がコンセプトの戦友対戦だったので、張梁を絆武将にしていて「超♂兄貴」などという筋肉系の主君名でもあるし参加してみました

デッキ1


絆武将単にするのはお約束として、張梁はルール上入れつつ鎧や服で筋肉が隠れ過ぎてる武将は避けてインパクトがある武将を選んだ結果がこれ
主催者のひだまりさんとの2連戦で使用

デッキ2


何進という太ももの筋肉までアピールできる肉屋と、痩せてるように見えても実は脱いだら実は筋肉系かもしれない軍師にして次の投稿で紹介する予定の絆武将のチラ見せ枠で角隈さんが追加されてます
※過去の戦友対戦でもコッソリ入れている場合があります

ちなみにこのデッキでべしさんとマッチして計略使った時に自分も角隈さんの絆武将台詞を初めて聞きました
※当日絆武将にして投入した
その後Mr..GBさんともマッチングしました
マッチングした御三方、対戦ありがとうございました
ちなみに総合戦績0勝4敗でした

<クラブのクイーン?を絆武将にした話>

誰だよ!?と思われるかもしれませんが、トランプのクラブのクイーンのモデルになったと言われている武将、マリー・ダンジューが194人目の絆武将です





シャルル7世の王妃で14人の子供を産んでます
しかしシャルル7世は公妾であるアニエス・ソレルを寵愛していたってマジか?
でもマリーダンジューとアニエスの仲が悪かった訳でもなかったらしく、ドロドロした愛憎劇とかは無さそうです
イラストとしては非常に綺麗で絆武将にするとより見栄えが良くて魅力が増しますね
青い薔薇の花言葉は「奇跡」「夢叶う」で、そんな恩恵を与えてくれそうだけど、マリー・ダンジューの生きていた時代には青い薔薇なかったから英傑大戦界に来てからのイラストなのかも

ちなみにトランプのクラブのクイーンのモデルがマリー・ダンジューらしいですが、ハートのクイーンは「ジュディス」でユダヤの女傑説とルイ1世の妻説があります
スペードのクイーンはギリシャ神話の女神アテナ、ダイヤのクイーンは旧約聖書に出てくるヤコブの妻の1人のラケルです
…アテナしかピンとこねぇ

そんなマリー・ダンジューの気になる計略台詞は

通常武将
「国と王を守る事。それが王妃としての私の務めよ」
絆武将
「私の力の全てをもって、あなたの世界に安寧を!」

通常武将台詞は王妃としての台詞で、絆武将台詞はマリー・ダンジューとしての台詞なのかな?という感想です
絆武将台詞の「あなた」がシャルル7世か主君(プレイヤー)なのかはプレイヤーの「あなた」次第というところですね


<今日の旗>

筋肉革命!の旗


戦友対戦に参加したり絆武将作った話でした
更新日時:2025/09/06 12:44
(作成日時:2025/09/06 06:57)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
6時間前

マッチングありがとうございました
角隈の絆武将台詞は次回投稿予定です
YouTubeには今日アップします

べし
MrGB
文士
文士
MrGB
4時間前

対戦ありがとうございました
※当日絆武将にして投入した←の1文が強すぎる…
クラブのクイーンって聞いてR18な画像を思い浮かべたのは…言わなきゃバレへんか…

超♂兄貴(2代目)
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
3時間前

MrrGBさん
マッチングありがとうございました
ひだまりさんと連戦だったので、タイミングずらすか…あとちょっとで友好度300だし絆武将にして投入するか…という流れでした
マリーさんは夜の街でも働けそうな見た目ではありますね
「クラブの女王」で検索すると、結構な確率でムチを持ってそうな女王様がいるお店がヒットしてしまいます

MrGB
コメントするにはログインが必要です
シェア