262

感心したデッキ

by
佐伯
文士
文士
佐伯
先日対戦したデッキの中で、感心した相手を紹介



まさかデッキ内で最低コストの織田信忠に宝石を装着
織田信忠に知力アップを付けることで、部隊流派壱を使用すれば全員が布武継承の追加効果を得られる

実際の相手は竹中半兵衛を端に投げ、他の面を3枚で制圧。
正面に槍が居ないので騎馬で制圧できるかと思いきや、速度アップした王騎が士気5で延々と攻めてくるので一生ラインが上がらない




軸になるのは明智光秀…ではなく、楊端和と蘭丸
楊端和が計略を使えば蘭丸が目覚められる武力まで上昇
そして同じ相手に槍撃+射撃を当てれば武力-9となり、計略を使用した比古清十郎でも蒸発するほど
楊端和が撃破ボーナスにより計略の時間が延長され、2回目以降は士気3で延々と1枚ずつ処理される
作成日時:2025/09/05 21:54
カテゴリ
蒼軍デッキ
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア