442

9/3スペック戦友を開催させてもらいました。

by
べし
文士
文士
べし
こんにちわ。べしです。


 昨日も少しだけ投稿しましたが、9/3スペック戦友を開催させてもらいました。


 まずは、多くの方に参加していただいて、とても感謝しております。


 ありがとうございました。


 私個人の結果は





3勝6敗

 負け越し!みなさん強い!


 ルール上の反省というか、やりながら思ってたことなんですけど、ルールの①②は問題なかったんですが、③の寸評は、普段とデッキが違い過ぎて、階級差とかあんまり関係なかったかもなぁ~と思っておりました。笑


 でも、言い出しっぺなので、勝ち負け関係なくマッチした方々の事を簡単に書いていこうと思います。

 アドバイスとかできるような腕でも結果でもないので、印象に残ったところや凄いな~と思ったところを記載していく感じにします。



王桃盗賊団さん:こちらの端攻めに惑わされず、おそらくプラン通りであったであろうフルコンを決められてしまいました~。お見事でした。


ミロさん:2戦マッチしましたが、どちらも内容自体は完敗でした。初戦なんか、まさかあんなに早いタイミングからガレス可成で攻められるなんて思っておらず、ガタガタにされちゃいました~。


N-Ashさん:に宝石がついてた時点で負けてました~。あと、デュ・ゲクランを狭いなか、低コスに踏まれないように逃げつつ、しっかりこちらの主力に伏兵を当ててきたところなどお見事でした。


楊狐さん:1勝1敗でしたが、内容的には実質2敗の完敗でした~。2戦目なんか、柿崎にばかり目が向いてて、士気6の舞を士気3で潰されて、「あ…」ってなってました。あの場面は、意図を隠すのがお上手でした。


ミラクルヤンさん:こちらの弓が当たらない&伏兵を踏んでも大丈夫な位置取りがうまくて、伏兵をふませられなかったり、弓3なのに全然流派が貯まらなかったりしました。あの展開にさせられた時点で負けてました~。


ラクさん:自分の城際で騎馬がちょっと離れた場所で突撃オーラをまとってたので、忍槍で刺してやろうと思ってたら、出てくる瞬間に向きを反転させられたり、忍槍なのにモクモクが見えてるんじゃ?と思うほどでした~。総じてハンドスキル等で圧倒された感じでした。


せんさん:ルールで入れた張飛以外が全て絆という、マッチング画面の時点で圧倒されてました。笑
 当然のようにハンドスキルも違い過ぎてずっとペースを握られ続けていて、「フリマ帯で勝つにはこれくらい上手くならないといけないのか~」と終始感心しておりました。






 ふぅ~、マッチできた方のことは書けた~。


 今回、マッチできなかった方は、
明日9/5にひだまりさん主催の遊楽遊戯が開催されますので、是非そちらで!

 自分も少しくらいは参加できそうです!





 21時を過ぎてましたので、イベントは終了し、全国へ!

 初戦は……、と思ってたら、間違えて戦友対戦を選んでました。笑
 戦友コード入力画面などからモード選択画面に戻れるように機能追加してくれー!笑


 で改めて、全国対戦をしてきました。

使ったのは、石田三成デッキ


 この前まで試してたデッキから、羊祜OUT→小西行長IN
 足並みを崩すために、麻痺矢で少しでも部隊を取りやすくする目的です。


 お相手は、剣心入りの4枚典韋平知盛デッキでした。



 琥煌ゲージを溜める前に本気の攻めが来そうなので、相性はあんまり良くないかな~と思ってましたが、何とか足並みを崩すことができて、無事にゲージを6本溜められました。
 ホントは船田三成でフィニッシュのパターンを考えていたんですが、船田じゃ守れる気がしなくて、三成で守るパターンに切り替えて正解でした。

 なんといっても真木の攻城力がエグイ……。




 これで189万9999石になったので、無事に昇格戦に突入です!

 しばらくは負けが怖くない無敵期間なので、色々試してみます!

ひとまず、志々雄は早く入手したいですね〜。




 最後に改めて、参加してくださった皆様、告知をしてくださった皆様、ありがとうございました。


以上
更新日時:2025/09/04 19:15
(作成日時:2025/09/04 17:51)
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
べし
文士
文士
べし
9月5日 10時37分

楊狐さん
コメントありがとうございます。
初戦は、これは負けたな~と思ってたら、ちょうど城門に来たところで東郷の効果が切れて攻城が入っちゃった感じでしたからね~。さらに言えば、攻城が入る前に城塞流派1を使われていたら、0.02%足りずに逆転できなかったっぽいです。
2戦目は結果も内容も完敗でした。
.
ようやく出来るようになってきましたが、あれをやると他の弓サーチとかがおろそかになるんですよね~。笑
無意識にできるようにならなければ…。

楊狐
Chaos
Chaos
9月5日 21時17分

戦友対戦お疲れ様でした。
動画観ましたが、麻痺矢を使う判断が素晴らしかったです!
三成を使う時も細かな状況判断がお見事でした!
それと真木初めて観ました。これは攻城通しちゃいけない…!w

べし
べし
文士
文士
べし
9月6日 8時1分

Chaosさん
コメントありがとうございます。
真木の城門は1発で約42%なので、もはや攻城兵ですね~。

Chaos
コメントするにはログインが必要です
シェア