旗は…ジャンヌダルクとかエイリーク、グィネヴィアあたりが下方ですか。
やり方次第で食えないこともなかったから、よりやりやすくなったかな。
大政奉還型は…知らない。相手したことないかなぁ。
黄軍は…そもそもの開幕スペック自体がしんどいので、あんまり変わらんのよね。多少殴られながら耐える戦法はたぶん変わんない。
あとは…鉄盛りとか出てこなきゃ何でもいいです…(暴論)
…もちろん、秀忠デッキとかも見たくありませんが。。
…とりあえず丸橋ニキ無修正なので、今しばらく擦ります。。
結構ヘイトためてる人いるみたいですけどね。
でもデッキ相性って何でもあるわけだし、立ち回りでごまかしてみてくれ、としか言いようがないかな。
…とりあえず印刷戦法のみの趙高と麋竺が友好度238,236になったから、また週末は印刷ゲーしてきます…。。
筐体貯金がはかどりますね…🐱
丸橋は、士気7渾身かつ槍兵にしか士気相応の効果がないって時点で、計略はそれなりに強くないと使われないでしょうからね~。
それに、鉄盛とか超絶鉄砲がいるだけで相当きついでしょうし、槍兵だけでラインを上げて、敵城際で士気7に調整するって結構難しい気がしますから、今はこれくらい強くても良さそうに思います。
印刷戦法をしている人がここにもいたとは…。
丸橋デッキは、おっしゃるとおりで…、やっと強い槍号令来たな、ってかんじなんですよね。もともと槍なんて不遇だし。特に槍盛り。
士気調整も散々プレイしたから、渾身でぶつけるのも慣れてきたけど、多少難しいかもしれませんね。もちろん強渾身のパワーはかなり強いのは自覚してますが…。
印刷戦法は、何枚かやってますよ…。他にも120くらいのとか、何枚もネタでやりはじめて、引っ込みつかなくなってきました(笑)