今回の追加で黄忠と一番相性が良さそうなカード(´∀`)
ちなみに1セットやって3連勝と結構戦えました
瞬賊の双弓「黄忠・徳川秀忠・孫尚香・王桃・孫乾」 VS 瑕疵人形の息吹「王平・関平・法正・鮑三娘・督姫」
昨日の対戦動画です
秀忠の瞬弓の采配使ってみました
めちゃ面白いですねこれ(´∀`)
敵を撃破しながら敵城まで殴りに行けるのはかなり新鮮
相手の突撃や銃撃も回避できたり、使いどころは多そうです
あと単純に弓ダメがでかい
剛弓じゃないので無理に動く必要も無いですし
ただ現状流行りつつある黄軍の進軍を止めれる気がしませんね・・・w
開幕守ってる間には城が半分以上削られてそう(´Д`)
相手は瑕疵の報恩
武力の上り幅が大きく介護すれば長時間号令ですが、瞬弓の采配とは相性かなり悪いですね・・・w
瑕疵の報恩が法正倒せば終わる上に瞬弓のテレポートで追いつくのは楽ですし
まぁそれはそれとして中盤の判断悪くて接戦してるわけですが(´Д`)
逃げる鮑三娘を王桃で挑発して倒せばもっと簡単に終わってたろうに・・・
あと関平倒すのに孫尚香も向かわせるべきでしたw
孫乾に任せきりにしたせいで結構削られてます
瞬弓の采配も結構面白かったので今Verのメインデッキの一つにしたいですね
あとは昨日の動画の4枚家康かな?
戦旗計略が引けたら試してみたいですが・・・
動画見た感じじゃ黄忠以外は全員戦旗のほうが良さそうな感じでしたね
次のプレイは土曜の予定ですが、家康動画がもう一つあるので明日も上げる予定です
新しいタイプの弓号令ですな
見ていても面白いです
動画観ました!
弓号令メインだけあって弓4部隊が弓撃つのは壮観でした。
瞬間移動で城殴りに行くだけでなく、引きながら瞬間移動して間合いを保ててるのも◎ですな。
>>楊狐さん
あえて分類すれば徒弓+臥竜の将略が近いですかね
使ってても楽しいですが、極端な兵種バランスなんで苦手な相手はとことんダメそうです(´Д`)
>>Chaosさん
臥竜の将略以来の弓盛りデッキですw
相手の進軍に合わせて後退しながら弓が撃てる点もかなりの強みですね