基本的にはサブ号令兼攻城要員って感じだと思います。 相手のデッキ次第なところもありますが、信綱で攻めて相手に士気6以上使わせられたら、速度上昇を活かして逃げて士気差を作って、その後の本命の攻めにつなぐ。とか 相手が無士気や士気4程度で対応してくるなら、そのまま飲み込んで部隊を取って流派を稼いだり城ダメを取ったりする。などですかね~。
松平信綱は使ったことはないですが、よくマッチングします。 号令デッキやバラデッキ之サブプランとして採用されているイメージです。
誤字りました。 之→の
べしさん コメントありがとうございます😊 士気が軽い号令なので サブ号令には良いですね😊 色々考えてた時は なんだかんだと 北条氏照になってしまいましたが😅 後、武力7がどうしても低く感じてしまってるのも悩みです💦
信乃崎さん ありがとうございます😊 春日局や孫矉と合わせて サブ号令として使うのを考えたりしたんですが 武力の低さが💦
基本的にはサブ号令兼攻城要員って感じだと思います。
相手のデッキ次第なところもありますが、信綱で攻めて相手に士気6以上使わせられたら、速度上昇を活かして逃げて士気差を作って、その後の本命の攻めにつなぐ。とか
相手が無士気や士気4程度で対応してくるなら、そのまま飲み込んで部隊を取って流派を稼いだり城ダメを取ったりする。などですかね~。
松平信綱は使ったことはないですが、よくマッチングします。
号令デッキやバラデッキ之サブプランとして採用されているイメージです。
誤字りました。 之→の
べしさん コメントありがとうございます😊
士気が軽い号令なので サブ号令には良いですね😊
色々考えてた時は なんだかんだと 北条氏照になってしまいましたが😅
後、武力7がどうしても低く感じてしまってるのも悩みです💦
信乃崎さん ありがとうございます😊
春日局や孫矉と合わせて サブ号令として使うのを考えたりしたんですが 武力の低さが💦