こんにちは、まいまいです
今日は間も無くやってくるであろう大型バージョンアップで個人的に追加して欲しいカードを書き連ねて行きます
1・碧中世の追加
現状碧のみ中世が0件。次回、流石に追加されるんですよね…?(焦り)
もっとも、私は中世史に詳しくないので、現状実装されていない中世の日本史・中国史の人物から誰が追加されるかまでは予想できませんね〜…
もしかしたら西洋に行くのかも!?
2・碧平安2.5コストの追加
これマジで割と本気で待ってる。
(クソデカ文字)
碧=江戸・幕末と言っても過言でないほど(流石に過言。戦国と三国志足せば江戸・幕末と同じくらいの数になります)、この勢力って江戸・幕末が多いんですよね。新選組好きだから良いんだけど。ココショップ追加も江戸・幕末だったし。で、前述の通り戦国と三国志が半々で、足して江戸・幕末と同じくらいになります。で、平安と春秋戦国がめちゃくちゃ少ない。
春秋戦国はともかく(おい)、私平安戦器が好きなんですよね。効果が重複してるので。
そこで、平安4.5コス・他の時代4.5コスという所謂戦器活用型をやりたいのですが、碧平安には2.5コスがいないんですよね…
これだと2.5 2.5 2 2とか、3 2.5 2 1.5 みたいな戦器活用型ができず、どうしても5枚構成になってしまいます。
え?そもそもなんで平安2コス入れる前提で話してるかって?
私の碧デッキ、大体今井兼平入ってるんですよ。計略便利だし。(後はCV小野Dというのもある)
まぁ、そんな感じです(どんな感じだよ)。そろそろ無駄に長くなって来たのでこの辺で切り上げときます()
3・玄戦国1.5馬の追加
あと私、政宗騎兵単も好きなんですよね。
政宗は大兵持ちなので戦国で固めたい訳です。幸い、玄戦国は碧江戸・幕末以上のパーツが揃っています(こっちも偏り過ぎでは)。
ところが1.5コス馬となると、途端に人数が減ります。
なんと現状、三好長逸(ちなみに「やす」の字が出てこなくてコピペしました)と上杉景虎のみ。
で、どちらも武力5。つまり玄戦国にはコスト比最高武力の1.5コス馬がいないのです。
1.5コスは私のデッキでは大体入っているので、政宗戦国騎兵単をやる為にも是非追加して欲しい所です。
以上です。というか、後ろ2つ我ながらかなりニッチですね…
人物だったら、西軍ファンなのでそろそろ石田三成周りの関ヶ原西軍組を追加して欲しい所ですね。
ではまた!
どんなカードが出るでしょうね~。
そろそろ関ヶ原の主要人物がくるか?とか、欧米の人物も出てくるのか?とか想像するとワクワクしますね。
>>べしさん
関ヶ原大好きなので追加されるか考えてるだけでも楽しみです!ERなるのか…?
世界史はあまり知らないんですが、欧米も面白そうですよね!
新選組を碧で収録したお陰(せい?)で江戸幕末は充実していますよね!
逆に緋で江戸幕デッキ作ろうと思うと層が薄すぎて碧の平安みたくなりますw
>>ゆっけさん
吉田松陰とか天草四郎みたいな江戸幕末号令は、同勢力のパーツが少な過ぎて碧との混色になりがちですもんね〜
碧さん、ちょっと緋とか紫に江戸幕末わけたげて?()
勢力ごとにファイルをわけて時代順にカードを並べて管理しているのですが時代ごとの武将数の差が大きくて驚いています。
時代縛りでデッキ作ろうとするとまだまだ単色では難しいので大型アップデートで武将少ないところの追加がたくさんあると嬉しいです。
逸は「いつ」で変換したら出るかも
逸見さんとか苗字であるし
武将名は読みと違う変な変換して入力する事あります
>>さくまさん
時代戦器が好きなので、勢力によっては特定の時代を使うのが難しいとなるとちょっと悲しくなります
SEGAさん、碧平安もっと追加して?()
>>超♂兄貴さん
「逸」おお、行けました!ありがとうございます!
中国史の人物とかだともはや常用外漢字の名前もあるので難しいですね〜