私は呂姫使いではないので参考にならないかもですが、呂姫の計略は敵が固まってる時に撃つのが強いと思うので、超絶騎馬などの敵がバラけている時に強いカードを入れると良いのかなと思います。
どれくらい通用するか分かりませんが⋯ 伏兵3枚を活かして開幕リードを取って、あとは呂姫やその時その時で有効そうな計略を使って守る。 守りに必要ないカードは端攻めさせてリードを広げる。 みたいな感じで戦えるかも?ですかね。
呂姫の周りの敵を弱くする…というデッキを検討しているのであれば 呂姫・陶晴賢・1コスト4枚というデッキはどうでしょうか 勝てる保証は全くありませんがw
コメント色々ありがとうございます!!参考にしながら良いデッキが作れる様、研究し続けます!!
緋と組むのであれば是非赤禰武人と組んでみてはどうでしょうか! 味方にもかかってしまうのでシチュエーションとしては敵が全部張り付かれてる状態から赤禰と呂姫を時間差で出城→赤禰+呂姫の計略で一掃!とか出来たらめっちゃ気持ちよさそうですw
私は呂姫使いではないので参考にならないかもですが、呂姫の計略は敵が固まってる時に撃つのが強いと思うので、超絶騎馬などの敵がバラけている時に強いカードを入れると良いのかなと思います。
どれくらい通用するか分かりませんが⋯
伏兵3枚を活かして開幕リードを取って、あとは呂姫やその時その時で有効そうな計略を使って守る。
守りに必要ないカードは端攻めさせてリードを広げる。
みたいな感じで戦えるかも?ですかね。
呂姫の周りの敵を弱くする…というデッキを検討しているのであれば
呂姫・陶晴賢・1コスト4枚というデッキはどうでしょうか
勝てる保証は全くありませんがw
コメント色々ありがとうございます!!参考にしながら良いデッキが作れる様、研究し続けます!!
緋と組むのであれば是非赤禰武人と組んでみてはどうでしょうか!
味方にもかかってしまうのでシチュエーションとしては敵が全部張り付かれてる状態から赤禰と呂姫を時間差で出城→赤禰+呂姫の計略で一掃!とか出来たらめっちゃ気持ちよさそうですw