タイトルの「強いカード」ですが、ER李牧ですね
ちょうど一年前ぐらいにちょっと使っていた時期はあったのですが「+5なら元就でええやん」という結論に…

こんな感じで編成。銀時は傾奇要員…と思いきや、技巧持ちなのが意外と便利
結果は11勝7敗と勝ち越しできました!
負けたゲームは
・李牧使えばいいのにケチって鎌田の計略で済まそうとして失敗
・逆に鎌田すら使わずにダマで守ればいいのに士気が足りずカウンター不成立
・素武力12の武将
・李牧相手で戦器の選択がかみ合わず
こんな感じで負けた理由がはっきり
まあ強いですね
動画も撮ってみました ↓
※動画内の対五枚李牧戦についてちょっと解説
2回目の計略を打ち合う場面ですが、こちらが先にラインを上げれたので、李牧の計略で押し込んでも良いところ
しかし速度上昇李牧で攻めても華雄の車輪が出ると美味しくないので、増援戦器を構えて相手の出方をうかがってみました
結果、相手が先に華雄・戦器を使ってくれたので後出しで李牧を使用
相手は李牧に使う士気が足りず、苦しい展開を強いることができました
仮に相手が華雄を使わず李牧の計略で対応してきた場合は、呼応だけとってリードは維持できるというプランです