289

スタンプキャンペーン3人の伏兵台詞を確認してきた話

by
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
今月は会社の健康診断の段取りとか関連企業合同イベントの会議参加・イベントに参加して出店出すとか社用車ドライブレコーダーの点検とかエレベーターの性能検査の段取りと対応とか粉塵測定とか熱中症対策の講義受講とかドラム缶をフォークリフトで入れ替えたりとか委員会の開催とかリスクアセスメントとかISO14001の審査への対応とか関連企業が集まる定例総会への参加等々のバラエティーに富んだ仕事が多いせいでクソ忙しい
※平社員です

…と言いつつも今日は定番のスタンプキャンペーンの3人の伏兵台詞を確認してきました



森長可「俺を満たしてみやがれ!」
お船「ここで倒す!」
陳平「これが本当の伏兵だ」

細かい部分で聞き間違いはあるかも?
※あったらコメント下さい、訂正します

仕事帰りなので500円プレイでお船だけ旗にして終了



<どうでもいい群雄伝の話>

連休中に織田信長伝ニ章の易と難を外伝出すのに必要なイベント以外無視してクリアしたのですが、その時に幽榊くんが
「なんか信長が新見っぽく見えません?」
とかわけの分からない事を言ってくる

…いや、言いたい事は分かった!
新見に見えるかは置いといて世紀末にヒャッハーとか言いそうな人には見えるかも


丸みのある缶バッジに武将の顔が印刷されてるイメージで捉えてますが、要はその缶バッジの一部が光ってるワケです
その光沢のせいで信長のおでこが広く見えて、髪が角かモヒカンかとか勘違いしそうな変な髪型に見えてきます

一度気にしてしまうと他の武将も禿げてるイメージに見えてきてしまいました

お蔭でストーリーが頭に入ってこなかった!


<今日の旗>

「愛のために」の旗

もちろん「愛(めご)のために」です

スタンプキャンペーン3人の伏兵台詞の話でした
作成日時:2025/05/07 23:06
コメント( 2 )
古の幻獣
古の幻獣
5月8日 19時12分

お船も愛姫も戦国大戦じゃどちらも夢路キリコ先生なんだぜ!。
引き継いだ作家さんがイメージを崩さない様に頑張ってますが、個人的には夢路先生にお願いしてほしかった所。(お船は可愛いけど)
ジャムカ描いてる場合じゃねぇ!(ジャムカの絵も良いんですけどね)(´・ω・`)。

超♂兄貴(2代目)
超♂兄貴(2代目)
文士
文士
超♂兄貴(2代目)
5月8日 20時1分

お船はキリコ先生バージョンだとナイスバディで際どいところまで見えてそうなイメージですが、英傑のお船はカワイイ系ですね
愛姫は本家の目力の影響が少し感じられますね

古の幻獣
コメントするにはログインが必要です
シェア