453

2025年3月の最終戦績

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
R斎藤朝信の傾奇ptが戻らない件。

いやさ?
Ver.上がったじゃん?
SR佐々木道誉とか、かなり減ったじゃん?
そっから1週間経ったじゃん?

それでなんで12ptのままなんなのー???

ランクが上がる(戻る)と思ってただけに残念です。



■2025年3月の最終戦績■
では3月の私の戦績です。



78戦46勝32敗 勝率 58.97%

今月も6割近く出せて満足。
最新100戦なら63%なのでまだ余裕!
Ver.UP後も順調です。



デッキは↑をまだ継続して使用しています。

Ver.UPでER五郎八姫の《竜姫の覇道》の効果時間が減少。
0.4c(1秒)とはいえこれの効果時間は、
本体の射撃やリロード時間に直結する部分なので、
削られると痛いっちゃ痛いところなのですが、
これ自体は今環境での使用率低下の原因ではなく、
本命は他のところに2点あります。

1点は「Re:ゼロ」コラボのSRレムSRラムの存在。
特に前者の存在が大きいですね。
特技【鬼】を持つ彼女たちが環境デッキに入っており、
ER五郎八姫の要である竜突と竜射のダメージを軽減。
さらに《鬼少女の鉄槌》で対全体強化計略に真正面から
1:多を余裕で熟してくるので士気差もでき厳しい対面。

もう1点は、ER卑弥呼を始めとした強い士気5計略で、
早い段階での攻めや他の計略との重ね掛けにより、
士気7での対応が難しい場面が増えたことです。
今はSR真田信幸ER吉川元春という択が出てきたので、
こちらの士気7が使えるタイミングより速くても遅くても
上手く対応できないことがあったりします。

前者のためにSR慶寿院はやはり外せませんし、
後者はやはり《鍾馗の銃弾》を上手く使うしか…
という感じなので、デッキはそのままになってます。


とはいえ、まだ環境も前半が終わろうかというところで、
完全に固まっていないと思えるほどマッチはバラエティ豊か。
まだR楚荘王SR佐々木道誉も出てきますしね。 

4月最初の生配信は3勝3敗でイーブンスタート。
明日からの「Re:ゼロ」コラボで追加される3枚で、
環境に影響は入るのか否か。早速やってきたいと思います。
作成日時:2025/04/01 23:57
カテゴリ
日記
コメント( 2 )
楊狐
文士
文士
楊狐
15時間前

配信お疲れ様でした。たまにちょこっと拝見していたいたりします。
ゲストさんが来ていたようで王ムルさんのコメントがテンション高かったですな。
ちょうど卑弥呼使っていた試合でしたな。
というか関東勢の配信と違って、関西勢の配信の方がしゃべりのノリが軽くていいですな♪

板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
6時間前

【楊狐 さん】
ありがとうございます。
こちらは内容が薄いので比例してノリも軽いのです。
あと王ムルさんは平常運転でした。平常運転でした。(※2回

コメントするにはログインが必要です
シェア