257

雑記:久々の全国

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



今日は久々に全国対戦をしました✋
さすがに110万石に留まり続けるのはアレかなという事でね…

使ったのは⬆この激ムズデッキです🙄
綺麗にハマった際の楽しさもあり、個人的に好きな師直を活躍させる事ができるのでよく使っているデッキです


師直義元が繋がると⬆こんな感じで圧倒的圧倒的圧倒的な試合展開になり、非常に楽しいですね✨

ただし計略選択が難しく、一手間違えると大惨事になるデッキなのでとても頭が疲れるのが難点となっております😇
1セットプレイしたら休憩しないとご臨終するので注意です






しかしこのデッキ、師直で撃破を取る前提である以上景勝ケニアには圧倒的圧倒的圧倒的に弱いです🤪
今の環境には合っていませんね

正直この点はどうしようもないわけですが、こうしたコンセプト自体の噛み合わせの事をデッキ相性と言います🧐
やはりカードゲームである以上は相性が存在するのも仕方のない事で、デッキ構築の際はそうした隙を如何に減らすか、或いは不利相手を捨ててでも他全てに勝ちに行けるようにするのか…といった事を考えなくてはなりません⚖️
ちなみに私の⬆のデッキの場合は後者パターンで、紫式部を据える選択肢を用意する事である程度の幅を持たせてはいるものの、基本的には同枚数ないしは号令対決で勝てるようにと考えています

基本的に、同程度の実力の方が戦った場合はこのデッキ相性で勝敗が決する事が多いです🙄
特にその傾向が如実に出るのはダメ計軸のデッキでしょう

例えば⬆こんな感じのデッキ、確かに対号令・陣形には滅法強い構成となっています💪
しかし蘇生計略やステルス計略が入っているデッキ相手には弱く、更に騎馬に頼らずとも呂姫を落とせるだけの火力を持つカード…例えば幸村などには何も起きない危険性があります💦

⬆こんなんに当たったらもう終わりです😇
とりあえず信幸昌幸で伏兵掘られ、村松殿掛けた幸村がゴリ押ししてきた上で妨害陣使われたらもう何も無いです☠️
対戦ありがとうございました



こうした相性問題は常に付き纏うモノですが、ある程度であればアームの差で覆す事が可能です💪
上のランク帯を目指すならば不利相手にも勝てるアームが必要なので、そこら辺を鍛えていくのは必須と言えるでしょう

まぁ、私はゆっくりやって行こうと思います🥴






というわけで、久々に出撃したよという報告でした🙇‍♀️

今回は以上‼️
作成日時:2025/02/04 23:09
カテゴリ
日記
コメント( 1 )
劉龍華
劉龍華
3時間前

紫と琥は一手誤ると、相性のいい相手にも負けるから怖いですね💦
あと真田家デッキのご教示ありがとうございます🙇
信幸お兄ちゃんを使いたいのですが、誰と組めばいいのか思い付かなかったもので💦

王桃盗賊団
コメントするにはログインが必要です
シェア