※今回は画像がいつもよりさらに多めです
昨日の仕事帰りにとりあえずバレンタインの贈り物台詞を最近の武将メインで適当に15人分確認してみました
<女性武将>
実は準備してそう
洋菓子を作れるお姫さま
正統派ツンデレ
何人に渡すのだろうか
ハッピーなんとやら♪はどのイベントでも使えそうな台詞ですね
あながち間違ってない知識をどこから入手したのやら
会津の女は直球ど真ん中で勝負する!
<男性武将>
チョコを食べたそうな表情に見えてくる
武市さん甘党だったのか
チョコ好きそうなキャラしてる
バレンタインと関係なさそうな人その1
バレンタインと関係なさそうな人その2
バレンタインと関係なさそうな人その3
バレンタインでもはぁはぁ言ってるな
オチ担当
<絆武将の小ネタ>
前にちょっと書いた絆武将の小ネタです
絆武将の中には部分的に色以外印刷してないキラキラ面にしている部分があったりします
カードを光に当てながら傾けたりすると色が変わって光ったりするので、いつもと違う印象になったりする事も
思ったより動画じゃ分かりにくかった…
お玉の方
光の当たり方で両腕の下辺りで日差しの線が光ります
お玉の方がちょっと神々しく見える…かも?
戦神・毘沙門
鎧の模様や背景の「毘」の字が光ります
朝倉景健
目や刀身が光ります
両目と刀身が赤く光って見える時がとても良いです
専諸
魚から取り出してる剣の向かって左半分だけ光ります
この数ミリだけ光らせるセンスは侮れない!
晋文公
目?の部分や胸、腰あたりの鎧パーツが光る
盧綰
剣が光ってる十字形の演出部分が光る
曹操
見たまんま剣の刃と丸と直線の輝き?の部分が光る
カンナ
刀のエネルギーが流れてるっぽい部分と顔の下の花びら1枚だけが光ります
唐姫
翡翠星とイヤリングが光ります
鄭
頭の上の宝石が光ります
左足上の装飾品2箇所も光ります
呂嬃
頭の上の蝶の飾りが光ります
全ての宝石が光ります
他の武将もあるけどキリがないので割愛
ちゃんと確認してないけど、古い弾の絆武将には部分的に光らせる仕様はない気がします
絆武将を見る時はちょっと傾けたりするとたまに部分的に光る武将がいるので、絆武将好きな方は試してみて下さい
<今日の旗>
バレンタイン贈り物台詞にちなんで「愛」の旗
バレンタイン贈り物台詞と絆武将小ネタの話でした