1556

Ver.2.1.0B 情報感想

by
板尾の嫁
文士
文士
板尾の嫁
寒くなったり。暑くなったり。
お陰でしっかりお腹を壊しております。




■Ver.2.1.0B 情報感想■

※↑クリックで公式HPへ

パーツ枠(一応)のN石買、メインのSR蕭何の勝率がw
メチャクチャ強いけど、一応しっかり弱点はあるから、
緊急修正はないんだろうと思ってはいたんですが、
勝率60%超だったとは…実はギリギリだった?


ではいつもの修正内容の感想を。



私の予想としては、
流派[部隊][城塞]武力+6→+5 流派[兵種]武力+5→+4
だったのですが、実際はほぼ最小限の下方だった印象。
(士気7であんなにメリットモリモリだと+5だよな~と)
あくまで偏っていた流派選択の幅を広げる意図かも。



やはり全体強化というより超絶強化+オマケで全体。
ER嬴政と組むよりワラテイストのデッキのがいいのか?
ついでに「キングダム」のSR王騎と同時登録可能に!
…え?なんでなん?



効果に乱戦速度UPがなかったことに驚いてましたが、
今回、実は6.0cなかったことに驚きw
SR韓信を見ていると、この人も撃破時覇道UPではなく、
敵城ダメージで良かったのでは?と思わなくもない。

とはいえ操作さえしっかりすれば相応の火力は出るので、
一気に殲滅して悠々と攻城する姿が見たいです。



珍しく私の使用カードが上方修正(←
緩いとはいえ速度上昇系の時間延長は地味にデカい!
個人的にはほどほどに強いと思っているので、
明日からも継続して使います。



[狙撃]持ちで《鍾馗の銃弾》と組みたいのですが、
効果時間が短いので手が伸びないでいる1枚。
今回はそこ以外での上方だったので多分スルー。
碧は忍び槍もいるし、組むのは次回以降に期待。



ER呂姫はほぼ知力依存分の下方なので許容範囲内。
R藺相如は確定復活とステルス付与の安定感は健在。
戦闘力と計略コンボの性能は落ちたので、
組み合わせとして見ればしっかり落とされた印象。



現状相手にステルス計略いるだけでキツいらしいから、
武力の増減は据え置きで、陣の縮小あたりかなー?
と思ってたんでこれはビンゴ。

自身が騎兵なんで機動力である程度補えるものの、
弓兵・鉄砲隊によるアウトレンジ攻撃には弱体化。
ただ騎兵単だとN尉繚がまさかの無修正だったので、
まだまだ強いと言わざると得ないですねぇ



予想は総兵力回復量の下方か陣の横幅縮小でしたが、
効果時間から減らすのは予想外でした。

約3cで武力+1、総回復量約90%だったところが
武力+8 総回復量約75%まで落ちたと見ると、
これは相当下方されていると思います。
と中央に設置すると弓兵で端攻めの敵に届かないかもだし。



上方が来るのはほぼ確実と言われていた1枚。
ただ使用用途がSR劉邦とのコンボ以外に見い出せず、
さらに上方する箇所も難しいと言われてるのが…

用途は私も考えたことがあったのですが、
"ライン上げるときに予め最大武力の味方にかけておき、
 相手のSR西施の対象から逸らす"

くらいでピンポイント過ぎたw



復活時の兵力が減ったことで、
いかにもゾンビとして復活させてる雰囲気が増した件w
まぁどうせ撤退する運命なので、
兵力60%でも使い切れば十分と割り切れる感じはする。
SR茶々でキャンセルすれば回復しますしね?



騎兵単使いの方々を恐れ慄かせている賈充さんが下方。
速度80%だと連環戦器でギリ走れるかどうかくらい?

対騎兵への突撃の威力はとんでもないものの、
乱戦の威力までは上がっていないので、
敢えて1部隊突撃を受けて複数部隊で突撃を入れれば、
なんとか対処できるレベル(武力上昇もそんなになので)、
速度が落ちた分それがちょっとやりやすくなったかも。



放火魔が3秒ほど叩かれました。
士気4で知力20の攻城速度・知力ダメージを得るのは
流石にお手軽でやり過ぎでしたねw
武力は12で《鍾馗の銃弾》で対処できたので、
私個人はそこまで苦しまずに済んでましたが。




■「ドリフターズ」コラボ■

↑クリックで公式HPへ

「ドリフターズ」が来たぞーーーー!!!
今回はお豊以外も参戦!しかも7枚!
奇麗に各色に割り振られてるのもいいですねぇ



初の時代を参照する全体強化。消費士気もダイナミック。
それゆえ効果もダイナミックになっており、
6時代だと推定で 武力+9 知力+5 兵力約+70% 。

勢力制限もないし単色で組むのもアリ。
現状最大効果を狙うと6枚必須になるので、
構築のやりがいはあるものの、
常にこれを狙う立ち回りは結構厳しいと思うので、
乙案も用意するところまで考えると大変そう。

注目は今後さらに時代が追加された時でしょうね~



復活時にはちゃんと
「源氏バンザイ!」って言うんですかね?

計略は武力+5で移動&兵種アクション不可、
向いている方向に一定間隔で大きな槍を投げつける。
ビジュアル的にこれまた豪快なもの。

威力は武力3に対して3発、武力9に6発で撃破。
連射性能は高いものの1発の威力はそこまでな印象。
兵種アクション扱いでないので流派も増えないのが欠点。
ただマニュアルロックで射程は無限っぽい、
さらに乱戦や突撃されても討ち続けるのは利点。

投げ計略で強化してどれだけ威力が上がるかなど、
色々試したくなってるところです。



本能寺の後なので齢50と晩年の信長。
ホント、良いキャラしてるよなぁ…

計略はここで「戦国大戦」での《三段撃ち》復活!
武力+4にリロード速度上昇。ちなみに制限なし。
効果時間は紹介動画内で10c以上は確定。

ERの本人と比較して[防柵]があるし火力面は勝り、
武力上昇値と知力が上がる面でSR柴田勝家ER孫策との
コンボ性能の面では劣ると住み分けは十分な感じ。



妖怪 首置いてけの再来。

計略は武力+5 槍撃ダメージUP。
さらに旋回操作で向いている方向へ瞬間移動可能。
槍を振りながら敵部隊を追い掛け回すのではなく、
槍が当たらない距離まで逃げられたら一気に詰め寄る
移動に関してピーキーな超絶強化。

距離を詰める以外に槍撃阻止で敵部隊に乱戦されても、
瞬間移動で抜け出して間合いを確保したり、
相手の防柵を飛び越えることもできたりと
使い方次第で結構器用に立ち回れそう。

ただ槍撃中の誤操作で旋回操作判定になって
あらぬ方向に瞬間移動してしまうようなことも
考えられるのでそうなるとデメリットになりそう。

 
作成日時:2024/05/15 00:46
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア