どうも、王桃盗賊団の者です🍑
今回も
スタンプキャンペーン後半からの紹介という事で、こちらをピックアップしましょうか👇🏻
はい、
三浦義村ですね🐶
鎌倉幕末頃に至るまで三浦一族への悪印象を残してしまった人物ではあるものの、
政子・義時姉弟に忠実な将として
梶原景時/畠山重忠/和田義盛らの反北条勢力、そして
源公暁らを討伐している人物です
そんな義村は先陣持ちで開幕
8/6と優秀なスペックの持ち主です👍
しかし計略
延陣の采配は結構癖が強く、基本効果は士気5で武力+3を8.1cと微妙な性能ながら、付随して
自身が効果を受けている陣形の効果時間を1.2倍にするという効果を有しています
ケツ生でも多少解説されていましたが、延長効果は正直ちょっと分かりにくいと思います💦
まず前提条件として
自身が効果を受けている味方の陣形が対象であり、例えば
雪斎や
徐庶などのように他色・他時代区分を指定する陣形、或いは
徐夫人など相手に掛ける妨害陣形などは延長できません❌
(効果時間固定の陣形については要検証)
そして1.2倍というのは
陣形全体の効果時間を1.2倍という事です🧐
例えば素知力で使用した
掛かれ柴田(元9.4c)なら
約11.3cとなりますが、直前に
范蠡を受けて柴田の知力が-5されている状態での使用(元8.4c)だと
約10cにしかならず、逆に羽扇を打って柴田の知力が+7されている状態での使用(元10.8c)だと
約13cになりますね✨
彼をデッキに組み込む場合は、やはり
元々の効果時間が長い陣形と組み合わせるのがベストでしょう👍
蒼の中だけで言えば
兪河の17.1c、
嬴政の25c、
17歳政子の
40cが長時間陣形ですが、まぁやはり最も好相性なのは
頼朝でしょうね
比較的静かな伊丸岡こと
頼朝ですが、まず素の効果時間が
35cあるので、単純にコンボするだけで
42cまで延びます👌
延長効果は重複するようなので、概ね50c辺りから大恩命→延陣x2と打てば
実質永続にもなりますね
50c程度からなら、そこまでに
士気流派3を打てれば
三菱財閥の投資がなくとも士気12以上安定して使えるはずなので、
雪の中ァ!から三浦親子コンボまで繋げられると思います👍
序盤は先陣持ち達のボディを活かして粘り、後半で一気に決める形ですね
というわけで義村の紹介でした🙇♀️
陣形前提である以上どうしても編成幅は狭くなってしまうと思いますが、決まればかなり有利盤面を作りやすくなる計略だと思います💪
是非使いこなしたいですね
今回は以上‼️
今のところ頼朝以外だと士気を払って陣形の時間を延長するよりもう一度陣形を発動した方が強くて、頼朝も士気4で+3の号令を2度使って50cまで時間を伸ばすより普通に計略貯めて35cから仕掛けた方が強いので義村は相方待ちですかね。
徐々に武力が上がる陣形が新カードで来てくれれば評価大逆転もあり得そうです。
>マスターさん
個人的には頼朝デッキにおいて義澄から更に重ねられる全体強化計略が2.0コス馬で出てくれた、というのが義村の評価ポイントだったかなと思います💪
まぁ理想は孫権の陣形版が出てくれる事ではありますね🥴