新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
店舗
2399
Ver.2.0.0F 第1週の対戦環境
by
文士
文士
板尾の嫁
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
355
作成者の他の投稿
18
いいね!してくれた人
福岡キャラバン、宿と足の準備完了。
あとは荷物とスケジュールの準備ですね。
日曜日は観光メインで色々動こうと思ってます。
とりあえず豚骨ラーメンは食べる。絶対食べる。
■Ver.2.0.0F 第1週の対戦環境■
いつものVer.UP初週の全国対戦環境の所感。
このVer.はまず間違いなく、
スタンプキャンペーン前半と後半で環境が変わるので、
まずはパラメータ調整&前半3枚を加えた環境。
今週末の福岡キャラバントーナメントを占う
重要な期間になってくると思います。
まず蒼は上方された
SR
北条義時
が増えました。
ER
白起
と組んだ4枚型や
ER
明智光秀
での5枚型など、
いろんな型が散見されて面白いのですが、
ER
嬴政
と組んでライン上げに使う新しい型もありました。
スタンプキャンペーンの
SR
華陽太后
の追加により、
N
胡傷
とのW覇進戦法でグイグイ覇道を押し上げて、
一気に戦場を征圧するパワーがあったりします。
蒼は他に
SR
長曾我部元親
&
SR
水心
も据え置きなので、
それなりの数を確認しました。
緋は
R
楚荘王
&
N
芒卯
がバランス型として健在ですが、
あらたに
ER
武田勝頼
をみるようになりました。
騎兵単での採用が多いようですが、
下方されたうち
SR
エレン
の数が減り、
SR
郭嘉
はまだまだ現役。
は主に
SR
鄧艾
の相棒として使われるようです。
碧は
SR
リヴァイ
の武力下方で明確に減りつつも、
王平と組んだり
ER
巴御前
とのワラがいまだ健在。
上方された
SR
徐庶
が増えつつありますが、
ER
春日局
や
SR
北条氏政
、
SR
徳川吉宗
など、
優秀な2.0コスト全体強化系が据え置きなので、
その辺りでの5枚型の使用率がかなり高いと思います。
また、パーツ採用として増えてきたのが、
「薄桜鬼」コラボの
SR
沖田総司
。
優秀なスペックに効果時間が長く遊撃に向く計略。
斬撃を振っても振らなくても非常に強いので、
前Ver.の
ER
春日局
&
N
長井雅樂
デッキから採用されています。
玄は
SR
加藤清正
が据え置きで多く、
SR
エルヴィン
が上方されて差別化も見られるように。
そんな中、
R
碓井貞光
が武力+5→+6の大幅上方により、
いろんなデッキに入ってくるようになったようです。
上位で確認できたのは
R
源頼政
と組んだ平安単。
"平安信長"のあだ名で呼ばれる安定した全体強化と、
リスク込みの+6号令の使い分けと重ね技が魅力。
しかしまさかSR源頼朝も混ぜるのは予想外でしたw
紫は詠歌デッキをあまり見ていない印象。
ER
今川義元
は一定数おり
ER
袁紹
はほぼユーザー固定。
新たに増えてきたのは鬼号令デッキだと思います。
特技【鬼】の兵種アクション耐性と高いフィジカルで、
圧倒的に押し潰すスタイルがわかりやすく強く、
SR
鬼童丸
《鬼童の妖術》の瞬間移動効果により、
トリッキーな足回りを活かす立ち回りも面白いです。
琥は前Ver.に全体的に大きく使用率を落としましたが、
今はちょっと戻ってきた感じがします。
ER
豊臣秀吉
・
ER
西郷隆盛
などの琥煌系が主ですが、
最近は騎兵を
N
蜂須賀正勝
にしているタイプが増えました。
中盤を守りやすい[防柵]持ちで申し分ないスペック。
計略も士気4で簡単に全体強化できる陣形なので、
ゲージ貯めでも溜めてからのライン上げでも活躍します。
混色では前Ver.から引き続き緋玄2色の
N
王陵
&
SR
賈詡
ワラデッキが健在しています。
パーツの
ER
張春華
が下方されましたが、
掛けたい対象も軒並み下方されていますし、
彼女自身もそこまで変わっていないので問題なし。
守りがかなりプレイヤースキルに依存する印象ですが、
ポテンシャルを秘めた強いデッキだと思います。
一応1.5コストの剣豪枠にスタンプキャンペーンの
SR
北畠具教
に差替えるくらいの変更は入っていたり。
更新日時:2024/01/21 23:43
(作成日時:2024/01/21 23:37)
カテゴリ
デッキ全般
板尾の嫁さんの他の投稿を見る
関連投稿
さいとう戦友に参加してきました
by
文士
文士
佐伯
鍛錬場の6枚デッキ評価
by
文士
文士
佐伯
一生懸命やっておりますよ
by
文士
文士
佐伯
スキマ大戦 inキメラアント編
by
文士
文士
ゆっけ
旗陣形を相手に、攻めるタイミングとして最適なのは?
by
文士
文士
佐伯
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
18
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
大戦組に参加する
大戦組への参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、大戦組への参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人