昔のジャ○プはほのぼの系とか日常系で始まって、バトル漫画に移行して、最後はパワーインフレして微妙な感じで終わる事が多いイメージですね
西暦1600年で信長が天下統一したということは本来、その時にいないはずの人達も生きていることに…? そういえばまだ英傑大戦には宮本武蔵が出ていませんな。戦国大戦には出ていたっぽいので、漫画みたいな対決もいずれ来るかもしれませんね。
超♂兄貴さんコメントありがとうございます。 それで一度うまくいった作品が出てくるとそれに続け的な時期がジャ○プにありましたな。 しかも長期連載にならざるおえなくなる流れも酷かった。 当時の漫画家さんたち現在はどうしているのか。
Chaosさんコメントありがとうございます。 それに関しては「後援者」という形で参加者の後ろ盾になっている方もいるようです。 「宮本武蔵」含めてトーナメントに出場した武芸者は出て欲しいところです。
面白そうな作品ですね! トーナメント系は確かに王道ですが、現実路線な作品だと、現実の剣法・戦法に基づかなければいけないでしょうし、考証が大変そうですね。
講談に『寛永御前試合』という作品があって、徳川家光が、寛永時代の剣豪や武芸者(宮本武蔵とか)を集めて戦わせる架空の話がありますので、いつの時代もトーナメント戦は盛り上がるワケですねー。
あずま京太郎氏の絵柄は好きです ちなみに俺はKOF14のコミカライズで知りました(´∀`) なおテンカイチも読んでますよw
松林伯炎さんコメントありがとうございます。 漫画作品というのもあって描写、演出はあったりしますが、個人的には参加者の年齢考証が一番大変だなと思いました。 全員が生存ルートなので歴史のifシミュレーションという見方もできます。 『寛永御前試合』そんな作品もあるのですな。 時代を超えるトーナメント戦の人気はすごいです。どんなに時代が変わっても誰が勝つのかという予想は尽きないと思いました。 何よりも盛り上がりますな。
汁なし担々麺さんコメントありがとうございます。 自分もKOF14のコミカライズから知りました。 あちらの方が話が複雑かな。 それはなによりです🐘
昔のジャ○プはほのぼの系とか日常系で始まって、バトル漫画に移行して、最後はパワーインフレして微妙な感じで終わる事が多いイメージですね
西暦1600年で信長が天下統一したということは本来、その時にいないはずの人達も生きていることに…?
そういえばまだ英傑大戦には宮本武蔵が出ていませんな。戦国大戦には出ていたっぽいので、漫画みたいな対決もいずれ来るかもしれませんね。
超♂兄貴さんコメントありがとうございます。
それで一度うまくいった作品が出てくるとそれに続け的な時期がジャ○プにありましたな。
しかも長期連載にならざるおえなくなる流れも酷かった。
当時の漫画家さんたち現在はどうしているのか。
Chaosさんコメントありがとうございます。
それに関しては「後援者」という形で参加者の後ろ盾になっている方もいるようです。
「宮本武蔵」含めてトーナメントに出場した武芸者は出て欲しいところです。
面白そうな作品ですね!
トーナメント系は確かに王道ですが、現実路線な作品だと、現実の剣法・戦法に基づかなければいけないでしょうし、考証が大変そうですね。
講談に『寛永御前試合』という作品があって、徳川家光が、寛永時代の剣豪や武芸者(宮本武蔵とか)を集めて戦わせる架空の話がありますので、いつの時代もトーナメント戦は盛り上がるワケですねー。
あずま京太郎氏の絵柄は好きです
ちなみに俺はKOF14のコミカライズで知りました(´∀`)
なおテンカイチも読んでますよw
松林伯炎さんコメントありがとうございます。
漫画作品というのもあって描写、演出はあったりしますが、個人的には参加者の年齢考証が一番大変だなと思いました。
全員が生存ルートなので歴史のifシミュレーションという見方もできます。
『寛永御前試合』そんな作品もあるのですな。
時代を超えるトーナメント戦の人気はすごいです。どんなに時代が変わっても誰が勝つのかという予想は尽きないと思いました。
何よりも盛り上がりますな。
汁なし担々麺さんコメントありがとうございます。
自分もKOF14のコミカライズから知りました。
あちらの方が話が複雑かな。
それはなによりです🐘