593

机上の空論をこねこね

by
ホッピー
文士
文士
ホッピー
チーム制度が導入されてから初めてのチームバトルが終了しました。
本日の朝の時点では先週のチームバトルに参加した全チーム分と思われるチームのランキングが公開されてしまう不具合もありましたが、
現時点ではトップ100位までが表示されるように修正されていますね。


さて英傑大戦.NETでは「直近でのチームバトルのブロック内順位を基に、チームバトルのブロック分けが行われます。」と説明されています。
今回はこの説明文を文字通りに受け取ってチームバトルについて考えたことを書いていきたいと思います。


【表1】
 ブロック→
↓順位
A B C D E
1位 500 450 320 120 50
2位 400 420 305 105 40
3位 300 150 290 80 30
4位 200 75 275 60 20
5位 100 0 260 45 15

表1は架空のチームバトルの結果について、A〜Eと名付けたブロックと各ブロック内での順位について並べ、
各セルでこの週に各チームが稼いだチーム武名を表したものです。

この結果を基にして1位だったチームをブロックA'、2位だったチームをブロックB'…(以下略)と振り分けていくと次の週のブロックは以下のようになると思われます。

【表2】
 ブロック→
↓順位
A' B' C' D' E'
1位 500 420 300 275 260
2位 450 400 290 200 100
3位 320 305 150 75 45
4位 120 105 80 60 15
5位 50 40 30 20 0
表2では各チームが表1の週と同じ武名を稼ぐものと仮定して次の週の順位を並べ替えています。


何が言いたいかというと、「同じ武名を稼いでいたとしても、ブロック内で他のチームがどれだけ武名を稼いだかによって順位は変わる」ということです。
例えば表1のブロックCで5位だったチームでも、表2のブロックE'では1位になることができます。
逆に表1のブロックEで1位だったチームでも、表2ブロックA'では5位になってしまうこともあるわけです。


実際には稼ぐ武名は毎週バラつきがあるでしょうし、もっとブロックも多く、同じ順位のチームをどう振り分けるかの基準も不明なためここまで単純な結果になるとは考えにくいですが、
高い順位だった次の週は強敵が多く、逆に低い順位だった次の週は上位を狙うチャンスになると言えるかもしれません。
現時点でのトップクラスのチームならともかく、多くのチームにとっては闘魂をかけて獲得した武名よりもブロック内順位によって得られる戦力の方が多くなるでしょう。
とすれば先週のブロック内順位は、次週の力の入れ具合というかどれだけ武名を稼げばいいかという指針になるかもしれません。



また、現時点でのチームバトルで得られる報酬として、英傑大戦.NETでは「戦力が一定の値に到達するとチーム軍旗のデザインが変化します。」とあります。
大戦組やXで収集できる情報から考えると、チーム軍旗のデザインは全体の順位に関わらず単純に各チーム戦力によって変化するようです。
今のところ色が変わるだけのようですが、今後もっと戦力が上がっていけばさらに装飾がついて豪華になっていくのかもしれません。
選択肢というかチーム軍旗もカスタマイズできるようになればもっといいかなと思うんですがね。


チーム戦力はチームの上位7名が稼いだ武名とブロック内順位によって獲得した戦力の合計が加算されていく仕組みのため、
復活回数も多くなる人数が多いチームの方が必然的にチームバトルにおいては有利になるわけですが、
少人数のチームでも上位を狙えそうなブロックの週に力を入れて武名を稼いでいけば、ブロック内順位によって得られる戦力も含めて効率良く戦力を稼いでいけるでしょう。

だからといってサブカを使用して武名を稼ごうというのは規約違反ですからね!


とは言うものの同じ考えのチームと同じブロックになった時は潰し合いになったしまうかもしれませんし、
勝てると思って闘魂をかけた試合に限って負けてしまう場合もあるので、そううまくいくとは限りませんがね。
作成日時:2023/11/20 22:07
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア