対人連敗街道を驀進していたので、オリジナルで考えた畠山·【かく】デッキは泣く泣く一時封印。王道の号令や環境のデッキを構築してみました。アドバイス、ご指摘ありましたらぜひお願いします
説明として
【デッキ名】
プレイング難易度 易しい←→難しい
戦況把握精度 低くてもそれなり←→細かく把握しなければダメ
郡雄伝でのお試しのみの評価です、あしからず
①【松下村塾エース】デッキ
プレイング難易度 ★★★☆☆
戦況把握精度 ★★☆☆☆
牛金は殆ど一直線で攻め上がったり、ほったらかしでいい感じなので4枚に集中できる。防柵3枚での守り易さが良かったです。戦況は兎に角自分の士気管理が最重要で、いかに長州大割拠が打てるかという感じでした
②【今孔明、弓兵を走らせる】デッキ
プレイング難易度 ★★☆☆☆
戦況把握精度 ★★★★☆
王道ではないですが、弓兵は意外と扱いが難しいというのを見ますけど、自軍騎馬の大打撃頻度を考えるとノー騎馬デッキも良さそう。2兵種の気軽さも買い。戦況把握は竹中の計略活かすために、味方全員の詳細把握は必須なので大変そう
③【全部俺様がぶった切ってやるよ!】デッキ
プレイング難易度 ★★★☆☆
戦況把握精度 ★★☆☆☆
芹沢と服部が高武力なので落とされづらく思った以上にプレイが楽に感じました。芹沢と阿茶局の相性が凄く良くて、武力激高のスーパー芹沢に出来る頻度が高いです。木曾も活用出来れば、強さの上積みも。戦況把握は芹沢の計略での自城ダメに気を付けるぐらいですかね
④【憎きワラデッキに天誅を】デッキ
プレイング難易度 ★★☆☆☆
戦況把握精度 ★★☆☆☆
自分の苦手なワラデッキに対して、バンがやってくれるぞという感じ。ワラに対し計略が複数に決まればかなり勝利が見えてくる。バンは体力気にしないで戦場に置いておけるのでプレイングもやや楽に。戦況把握精度は上記の通り、敵の位置取り把握が大切
畠山極めようと考えていましたが、そうすると負け続けに対して逃げ場が無くてつらい。なので、こうやって他デッキ考えて使用していくのは、気分転換や知識蓄積という面でも良さげです。
おっし!対戦したくなってきたぞ、ぐわんばるぞ!
デッキ1
とりあえず良いのでは。号令二つの使い分けはオッケー?
デッキ2
これ竹中君を強い槍と入れ替えて、太史慈デッキではダメですか?
竹中君はそれこそ孔明のような戦略眼が…。
デッキ3
木曽君と山吹さんを抜いて、代わりに巴御前を入れるのは? 操作が楽になりワラに強くなります。
巴御前と鴨のコンビはかつて暴れ回りました。三度の下方修正ですが、まだ行けると思います。
デッキ4
バン君は別に…。ワラは基本的に赤青赤で解決できるはず。
と言って分かるかな?
4つ全部にアドバイス頂けるとは豪気な、ありがたやです。
①OK OK I'm OK♪(英傑大戦YouTuberハナOKさんの挨拶風)
と言いつつ、久坂との使い分けでいいんですよね。何とか頑張ります
②半兵衛入れたのは自分上手いぞと見せたい見栄かもです。戦況把握精度グッと下がるし、他も試してみます
③巴御膳が会いに来てくれません、トホホ…絆貯めたら是非タッグ組ませてみます
④んーバン君ダメですか(泣)、ヒントもムムム…です。デッキの編成では無さそうだけど、わかりゃん
ニイちゃん、久坂君は火計ですよ、知力ダメージですよんw
高杉君は後うち号令です。相手が大型号令か超絶強化した後で使いたい。
毛利隆元君は非力号令です。武力は2しか上がらない、カクより下ですw
んー、毛利君を別な号令に差し替えた方がいいかな。
赤青赤とは大戦専門用語です。まずは防衛ばかりして士気を8くらい貯めます。
士気が貯まったら赤ボタンを押し号令指揮で相手を蹴散らし敵城に近づきます。
敵城に取りつきます。兵力が減ってそうなら青ボタンを押し戦器増援で回復します。
また敵が出てくるので赤ボタンを押し号令指揮で相手を蹴散らし敵城を落とします。
これが大戦シリーズの基本的な動きとされる赤青赤で、きちんとやると群雄伝落城勝ちできます。
こんにちは。裂 友善さんマッチしたことありますよー。
私が戦闘スイッチ入ってたということもあるんですが、裂 友善さんのプレイは穏やかな印象を受けました。
気持ち的に遠慮とかされてないですか?私も従七位あたりにおりますのでまたマッチしたらよろしくお願いします!
デッキ構築は楽しみの一つなので、ご自身で納得するまで考え抜くのが一番かと思いますが
めちゃめちゃ口を挟みます、気分を害されてしまいましたら申し訳ございません
①【松下村塾エース】デッキ
高杉晋作と久坂玄瑞を主軸で組む場合には、山田顕義を採用候補に入れてみて下さい
山田顕義が勢力限定号令で採用が難しいですが、高杉晋作と久坂玄瑞両者の計略と非常に相性が良いです
また、大型計略が主軸の編成で苦手なワラ相手に強く出る事ができます
難点としては操作難易度が難しめになります
②【今孔明、弓兵を走らせる】デッキ
竹中半兵衛と太史慈が軸として考えると、呉景をアシㇼパ等の弓兵にしてもっと尖らせた方が良いかもしれませんね
また、阿波局等を採用すると防衛時がグッと楽になると思われます
デッキ構築から少し逸れますが、弓兵が多い場合は戦器「雷上動」がかなり輝きます
お持ちでしたら是非使ってみて下さい
③【全部俺様がぶった切ってやるよ!】デッキ
芹沢鴨の存在が戦況を左右するといっても過言ではありませんね
問題は芹沢鴨と戦わずに端攻めをされた場合が厳しいと思われます
1コストでも弓兵等で射撃していると高コストでも攻城スピードが低下します
芹沢鴨と服部武雄で前線を押し上げ、残りで守れると良いですね
麋夫人等を採用すると安定感が増すと思います
④【憎きワラデッキに天誅を】デッキ
このデッキが一番プレイ難易度と戦況把握が難しいと思われます
主軸となるバンの計略がダメージ計略と相手に強く依存する性質があります
また搦め手となる椋梨藤太も妨害と、こちらも相手に強く依存する性質があります
相手のデッキを理解した上で配置を誘導出来るよう先回りして動かしたいですね
取り急ぎ、山田顕義の効果対象は江戸・幕末ですので、このデッキには不向きとなります
以上です、思っていた方向と違うアドバイスでしたら申し訳ございません
質問等ございましたら回答させて頂きます
長文失礼いたしました
アンドリューW.K.さん、
遠慮してません全然(顔を横にブンブン振りながら)!!
戦ですからね、やってやんよの気持ちです p(^-^)q
アンドリューさんの易しい言い回しが有り難いやら悔しいやらで、もっとぐわんばります!(鼻息荒く)
yunatogirlsさん、
ぐえー、後打ち号令形使ったこと無い自分のノープランさを見抜いてらっしゃる。毛利君交代か、ただ柵3枚は本当にやりやすそうで実戦投入後に検討してみます。
赤青赤の謎解けました、アザッス。こういう大戦での戦法知識を教えてもらうだけでなく、自分からネット漁ったり上手い人の動画観察して獲得してかないといかんですね
ジャスタさん、
うおー、長文アドバイス熱烈歓迎です。自分からアドバイス下さいと書き込んで気分を害するなんてとんでもない。
うわー、ジャスタさんのアドバイス見ると自分の考察の甘さが恥ずい
①こっちで山田ですか、確かに言われてみればこのデッキにしっくりきそう。鉄砲2枚を隙無く運用できるかですね
②お持ちでないのです、いつも戦器増量でやっているんですが出てくるのは木木銀銀木木でやってらんねー(-.-)ノ⌒-~
③夫人いいですね、戦器も加えれば常時芹沢さんが戦場に睨みを効かせられてよき
④ワラデッキの憂さを晴らす為に考えた部分が大きいんで、アドバイス参考に運用難しそうだしあまり使わないかもしれません
高杉君の号令は士気7の号令として味方+5は物足りません。
敵が強化されると高杉君が参照してだいたい武力20くらいになるはず。
だから後うち号令です。
しかし相手が武力低下や弱い号令を使って来た場合は、高杉君では不向きですね。
だから別な号令が欲しいですね。
鴨君と糜夫人。
脳筋の鴨君は知力ダメージをくらうと危険なので、士気4で復活できるのはお得ではありますが。
とはいえ相手に知力ダメージがいないなら、山吹御前の士気2で逃げる方がなおお得ですね。
もっとも阿茶の局で知力を上げて使うなら知力ダメージ耐性はありますね。あともう士気4使っていると。
居座りにして兵力回復を入れてもいいかも?悩ましいですね。
yonatogirlsさん、
松下村塾デッキはまだ実戦未導入何で、使用した時投稿の中で色々感想とか書きますね。
鴨君の取り巻きどうするかは中々の悩み処です。阿茶は確定で山吹と糜夫人どっち入れるか、2枚抜いて2コス入れるのも試してみたいです