862

個人主催大会に出た感想と全国一斉オンライントーナメントに関する意見

by
mene
mene
ども、昨日ようやく3ヶ月オーバーぶりに、最高位を更新しまして大喜びした投稿主です。(従4位上)

今回は、オンライン大会関連について

>まず、先日参加した第二回七転八倒祭について
個人主催の大会に参加するというのは、今回が始めてで、動機としては単純に優勝できる可能性が、公式のオンライン大会よりも高いっていう理由だけですね。

それで、参加した感想ですが、大きく2つあります。

>一つ目が運営の進行が比較的スムーズ

トナメルを使ってのオンライントーナメントという部分は公式と一緒ですが、今回の場合ダブルノックアウト制を導入されてて、驚いたことに、2回戦以降でも

1敗しても敗者側の試合に参加できるのが驚きでしたね。アレかなり面倒なはずなんですが。

ただ、今回のシステムを完全に理解していないプレイヤーや1回戦の遅延が起きる問題からの試合開始時間の遅れはありましたね。

とはいえTCGでジャッジやってた身としては言えることは、十分円滑な大会だったと思います。オフラインだと遅れまくりですからねぇ。


>もう一つは同格同士の大会でも戦術の引き出しの差を感じたこと
階級で2階級以上ある場合はともかく同格レベルの試合で、今使ってるデッキが、今verに合わせて作ったもので、ソレ以外のデッキにあんま経験取れてなかっ

たんですよねぇ。正直、引き出しが足りなすぎたなぁと反省です。



>次に公式のオンライントーナメントについて
今週末に、英傑では初の公式オンライントーナメントが開催されますね。

個人的な感想ですが、三国志大戦でもあった公式オンライントーナメントよりも魅力が減ったかなぁって感じがします。

理由として、従来の三国志大戦や戦国大戦よりもマッチングがより適正化したんですよ。その結果、以前よりもランカーや準ランカークラスに当たる機会が増え

すぎてるんですよねぇ、従4から正5ぐらいの階級の話ですけど。

そのため従来のオンライン大会であれば、まず当たらないトップクラスのプレイヤーってお試しができるっていう魅力があったんですけど、現状当たりまくって

いるのでないですね。

結果、今回参加するプレイヤー層が、正4位以上の階級のコアプレイヤーが大半になるんじゃないでしょうか?もちろん、称号狙いのプレイヤーもいるでしょうけど。


とはいえ、優勝を目指しているプレイヤーの方々は頑張っていただきたいとは思います。



最後に昇格戦の動画ないの?とか言われそうですが、昇格の写真に集中しすぎて録画ボタン押し忘れましたとさ...
作成日時:2022/09/06 10:44
カテゴリ
その他検証
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア