どうも、王桃盗賊団の者です🍑
本日紹介するのはこのカードです👇🏻
一時は上杉を裏切りながらも最終的には重臣となった男、
本庄繁長です🔫
2.0コスで8/3というそこそこ優秀なスペックが特徴のカードですが、計略はかつての
弓呂布や
悪の教典を彷彿とさせるかなり特異な代物となっていますね😈
その内容とは範囲内の味方を
撤退させて自分の武力を上げるというモノであり、使い慣れていないと
不本意な事故が多発してしまう、非常に危険な計略です⚠️
なお、武力上昇値は以下の計算によって求められます👇🏻
✔️:
武力上昇値 = 基準値4 + (撤退部隊の武力合計/2)
※小数点以下は切り捨て
例えば素武力の
長尾政景と
無二ちゃんを斬った場合は
4+(8+6)/2となって、合計11上昇の
武力19となります💪
この計略の使い方としては、全体強化計略の終わり際に使用して相手のカウンターを防ぐ…というのが多いかと思います🤔
例えば⬆こんなデッキを用意して
御所への忠誠を打ち、その効果中に
下剋上を使ったとしましょう🗡
すると武力上昇値は
4+(12+10+10+9)/2…つまり武力
24上昇となり、結果
武力32(忠誠の効果を入れると
36)の鉄砲隊が爆誕する事になります💥
勿論超絶強化から使用するのも手で、例えば
刹那の超怪力を使った
鬼小島を斬れば、犠牲1部隊のみで
武力26の鉄砲隊を作る事ができます👍
士気9使ってやる事かと言われるとアレですが、
浪漫はありますね😎
欠点としては、まずやはり
低知力が挙げられます💦
ちょうど
平蜘蛛で確殺される範囲の知力なんですが、もし下剋上使用直後に平蜘蛛されてしまうと明らかに
撤退コスト数/枚数の差で不利となってしまいます
また狙撃なし鉄砲隊の特性上
騎兵にも弱く、高武力故に撃破される可能性は低いにしろ、射撃を邪魔されて撤退相応の活躍ができなくなってしまう危険性があります😇
勿論復活までの時間稼ぎにはなりますが、
騎馬単など相手にしようものなら簡単にいなされてしまうかもしれません
結局のところメインを張るような計略ではないので、相手次第で臨機応変に立ち回れるようにしましょう👍
というわけで、今回は
本庄繁長の紹介でした🙇♀️
英傑大戦はまだ特技復活持ちが少なく、また
弓呂布が猛威を振るっていた三国志大戦に比べると
将器がない=カレーパンを作れないという点もあるので、あちらよりかはまだマイルドな印象ですね😇
昔こんな感じの
頭わるわるデッキに蹂躙された記憶があります
今回は以上‼️
知力上げ育成伊藤を城門に突っ込み、効果時間切れる寸前に切るという運用されました。武力27になってたかな。
>QUEENさん
伊藤俊輔であれば知力+9ぐらいで打ったのを斬れば27になりますね✨