2235

馬鹿火計を試してみた&考えてみた

by
賈南風とイく
賈南風とイく
英傑大戦稼動しましたね。
わたしも群雄伝でカードを刷りつつ色々なカードを試しています。

SNSなどでは
「陳宮」がヤベー!!
「孫堅」「孫策」親子コンボが止まらん!!
などなど、バージョン初期特有のお祭り状態に私は全国大戦に二の足を踏んでいます。

そんな中、古来より存在する計略コンボが思いのほか強く、全国で試したところ意外と勝てたので検証した内容も含めて紹介させていただきます。
※個人の目視などによる検証のため、数値が曖昧な部分もありますがご容赦ください。

計略コンボはタイトルにもあるように「馬鹿火計」です。(三国志大戦初代からある「馬鹿○○」コンボの派生ですね)
まずは使用するカードとそれぞれの計略について検証してわかったことです。

松永久秀 3コスト 9/9 鉄砲 伏兵
士気:4「計略:平蜘蛛の釜」
【計略範囲】
縦は戦場の約半分、横はミニマップのカード1枚より少し広い
【ダメージ】
対象知力1~4は確殺、5が1割ほど残る、以降対象知力が1上がるごとに1割程度残る量が増える(知力9にも5割程度は与えられる)
流派により自軍部隊の知力を上げた場合、対象知力1~5までは確殺することが出来る。ただ、知力6相手には1割以上残るように見える

三好長逸 1.5コスト 5/6 騎馬 伏兵
士気:3「馬鹿の計」
【計略範囲】
直径がミリマップのカード4枚程度
【低下値】
知力-10

やることは非常に簡単で、知力が高い部隊を優先的に「馬鹿の計」を掛けて、出来るだけ多くの部隊を範囲にいれて焼く!!
このコンボだと士気7で知力14までは確殺できるので、大概の号令は楽に戦えました。
相手のコストが高い部隊が低知力であれば「馬鹿の計」を使用せずに焼きまくるのもOKです!!
また、流行の「陳宮」にも士気4で対処できることが多いので、まだメインデッキが決まっていない方は一度お試しください。

【余談】
知力低下計略で他に相性のよさそうなカードとして「三好長慶」もあります。
そちらも少し触ってみたので紹介させていただきます。

三好長慶 2.5コスト 8/8 弓 防柵
士気:4「混沌の陣(陣形)」
【計略範囲】
ミニマップ1/4程度の前方正方形?
【低下値】
知力-5
【効果時間】
70カウント以上

士気対効果だと「三好長慶」の方が相性が良いように見えますがデメリットも多いです。
①コストが1上がってしまい、高コスト2枚が遠距離になる
②前方にしか陣ができないため、城に張り付かれたり後ろを取られると知力が下げられない。
③相手を範囲に入れるために動かざる得ないが兵種とのかみ合いが悪い

①は人によって好みが分かれるところだと思いますが、私には扱えなかったです。
また、知力-5も相手が流派などで知力を上げると、思いのほか火計ダメージが伸びませんでした。

最後にこの馬鹿火計の大戦動画を上げております。
どんな感じか皆様の参考になれば幸いです。


PS:SEGAの運営・開発担当者様へ、賈南風の追加よろしくお願いします。(出来れば城内水計で)
 
作成日時:2022/03/13 16:36
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア