49

ゆっけ鍛錬場・易に参加しました。

by
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
どもお久しぶりです、ゆっけです。

最近時間が無くて投稿出来ておりませんでした。

そんな中さくまさんに冠がついた戦友イベント開催しますと言われ…

今日1日英傑やる予定で休みを取っていたので設定いただきました。さくまさん主催お疲れ様です。

今回は自分がネタデッキを握れというお達しがあったのですが

ネタデッキってなんや…?と悩みながら作っておりました。

中にはコンセプトを尖らせただけでネタと言えるか怪しいデッキもありましたが、そこはご愛嬌でw

それでは簡単に振り返っていきます。

デッキ①

大本命デッキの水瀬さんデッキです。

前々から考えてはいたのですが上手く使う戦友が無かったので丁度良かったです。

甄氏の計略が緋軍にしか掛からないのを知らなかったので出直してきますw


デッキ②

都道府県デッキ!

武将名に都道府県が入っている武将でデッキを組んでみました。(富山は読み方違うけど許して)

本来は騎馬山県を印刷して組むつもりでしたが3店舗回っても兵舎落ちしておらずコスト欠けになりましたw

他には福岡や福島がいます。茨木も一応入れてもいいでしょう。


デッキ③

今回の渾身のネタデッキ、桃太郎とその仲間たちデッキです。

桃太郎役、キングピーチ。犬役、デュ・ゲクラン(計略が黒犬)。猿役、猿。雉役の呂雉(豚持ち)。

そして最後は仲良くなった鬼役の酒呑童子となっております。

桃太郎役を吉備団子に由縁のある吉備津彦にしようかとも思いましたが王桃太郎盗賊団の方がしっくり来たので見送りましたw


デッキ④

リクエストがあった7枚晴明。

使ったことがなかったので調べたら8.8Cしかないことが発覚して使われない理由を察しながら…

武闘派を集めたつもりでしたが流石に最高武力の低さが足を引っ張って相手を追い返すのに苦労しました。

ていうかこれで士気10なら孟嘗君の方が良いのでは…いえ、これ以上はやめましょう。


デッキ⑤

時子Wヘンリーデッキ

士気14から時子Wヘンリーをキメるというのをやりたかっただけシリーズです。

井上聞多は低士気で守れる計略が欲しくて入れましたが中々倒せないので使いどころが難しい。

でも範囲は妨害の中では破格の広さなので18ptは惜しいかも。でも無特技はキツイなぁ…


デッキ⑥

東西南北デッキ

東西南北で始まる武将で組んでみたら割と使えそうな琥煌デッキに。

とは言え東と南が1択なので、残り5コスを埋めようとすると2.5北畠+2.5西郷となり騎馬が居なくなってしまう。

本当は北畠+騎馬西郷で突撃したかったがコストの関係で入らず、泣く泣くコスト割れで政所を採用。

西郷は決まると気持ちいいんでいつか全国でも使いたいですね。


デッキ⑦

短計単デッキ

これが今回の戦友で一番おもろかったですw

総武力の高さと短計で高いラインで計略を打たせてウィルや大久保で引き打ちするという戦略。

いつもの比じゃないくらい赤ボタン叩くので誤爆も多かったですがワチャワチャして楽しかった。

何かで機会があったら皆さんにも試してもらいたいデッキですね。


デッキ⑧

「兵衛」デッキ

十兵衛を使おうかなーということでネタにしたデッキ。

田中が20C以上あることを知りましたがあまり必要のない知識でしたw


デッキ⑨

計略打ったら死んじゃうよ!デッキ

武将名もじりのネタデッキが多かったので計略方面でネタは無いかと組んだデッキ。

別に江戸幕じゃなくても良かったんですが久しぶりに(稼働初期ぶりに)吉田松陰を使いたくて江戸幕単に。

そしたら江戸幕で自爆出来る槍が真木しかおらず3色編成にw城塞選びたいんだけどなぁ…


デッキ⑩

普通のラグナル馬超やんけ!

と言われそうですが一応コンセプトとしては知力依存度がなんと0.8Cもある馬超を超インテリにしちゃおう!デッキです。

蔡琰+8、流派+2、羽扇+7、ラグナル+5=知力+22ということは元の効果時間も含めて26.8Cも続くみたいです!

でも対面に山勘来たので普通に開幕乙みたいな立ち回りしてしまいました、すみませんw


デッキ⑪

ボールを相手のゴールにシューーーー!超!エキサイティン!!デッキ

何かしら発射しているデッキです。このデッキのために墨縄を買いました笑

全員の計略を使えて満足です。


デッキ⑫

なんだかんだと聞かれたら、
答えてあげるが世の情け
世界の破壊を防ぐため、
世界の平和を守るため、
愛と正義の悪を貫く ラブリーチャーミーな仇役、武蔵!小次郎!
銀河をかけるロケット団の二人には ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!にゃーんてにゃ。デッキです。

当初はニャース枠にひこにゃん(比子清十郎)がいたのですがさいとうさんにNGを食らってしまったのでマタムネにw

残りは蛇が書いてあるアーボッキュウさん、毒を使うウォリック・マタ・ドガスさんに協力してもらいました。



デッキは以上です!思ったより作りましたねw

戦績は8勝8敗だったのでネタデッキにしては勝ちに行く要素を入れ過ぎた感はありますが鍛錬場として機能したのなら良かったですw

特に短計単は楽しかった!

マッチした皆様、企画していただいた(?)さくまさん、ありがとうございました~



それではまた。
作成日時:2025/11/28 00:23
コメント( 3 )
yuzakaki26
yuzakaki26
2時間前

お疲れ様です!
自分も愉快な仲間たちデッキ握って参加しましたがマッチ出来ず😭
次のイベント楽しみです✨

さくま
文士
文士
さくま
2時間前

鍛錬場お疲れ様でした♪
あんな短期間でこんなにネタデッキ思いつくの凄いです(笑)
ゆっけさんに楽しんでいただけたなら良かったです♪

姉川蒼空
姉川蒼空
32分前

なんかよくマチしましたね。😅ありがとうございました。
ただ単に組んだんじゃなく勝ちの要素有るのが上手いですよね。剣豪二人はなんか全国でも勝てそうかも?

コメントするにはログインが必要です
シェア