こんばんは!お久しぶりです!
引退していません!
どうも、COM戦と全国を行ったり来たりしてるとんです。
さてタイトルなのですが、スバルって生で使ってもそこそこ強いのでは?という思想です。
武力+4で死んでも生き返れるって事は単純に兵力+100分くらいの価値が有るので・・・?
ラインを上げて打つ、相手も打つ負けても兵力満タンで再度戦える!相手の効果時間も残り少ない!
どうでしょうか?この使い方?
うん流行ってないって事は強くないって事だね。この話は終わり。
さて本題
COM戦の激を全部クリアしてから全国に挑戦してたのですが、なかなか勝てずデッキを見直しました。
その時使ってたデッキがこれです。
うん薄々気づいてたけど、多分最高武力が足りないんだって気持ちしかしませんでした。
だって相手4枚で武力10とか9の槍入れてるんだもん。無理よそんなん。
という事で半ばヤケクソで作ったこちらの立花家デッキを使用することに
なんとまぁ、開幕武力10,9,8,7と高武力がずらり、弱いわけがありません!
開幕の総武力は大差ないが、やはり最高武力の違いは大きいよね。多分
計略?
うん宗茂君の計略は割と相性良いよ・・・。うん
(雷切舐めて纏まってる人多いからそっちの方が使用率高かったり・・・。誾千代と小野君は使いづらいからね)
このデッキ今のところ落城勝利率100%なんですよ!
3戦ですが(`・ω・´)
大体、黄熾が切れる前に終わってるので、黄熾の仕様がイマイチわかっていない。
でも一つわかってることは
なので、開幕迷わず攻めれるのが良い。
今までは相手に合わせて、あーだーこーだ考えて迷ってたけど、攻めるしかないって言い訳できるから思い切って攻めれるのが良きです。
後地味に項羽が流行ってるっぽいので、その点でも雷切は頼りになる。(士気差でかいからタイミング大事だけど)
というわけで、やっぱり素武力って大事ですよね(●´ω`●)