こんにちは、まいまいです
丁度毛利伝1章のイベント埋めが終わりそうになっているので、ここで2章追加はナイスタイミング過ぎる!運営様ありがとう!
と、感謝を書いた所で今回も毎度お馴染みの計略下方内容を見ていきます
ちなみに私の今バージョンの相方は前回の記事の通り楠木殿でした
ですが次バージョンは厳しいかもしれません。いかんせんデッキの要だった羊祜が…
【下方修正組】
今回は少なめでしたね。琥軍と黄軍がしっかり目に下方されました
蒼
下方修正なし
緋
下方修正なし
碧
・法正
毒ダメージ4%→4.5%
継戦能力が少し下がりました。碧三国志組がエラッタされて使用者もそこそこいたので、まぁこれくらいかなとは思います
玄
・関鉄之介
武力+7→+5
槍術を手に入れて大化けしたカードですね。シンプルに武力上昇値が下がって、相手の弓が強いと辛くなったかも…
紫
・丸橋忠弥
8.5c→7.7c
一瞬で部隊が溶ける火力がそのままなら、時間はあまり関係ない気持ちします(いや、私の110万石ではあまり当たった事ないので信じない方が良いですすみません)
琥
・北畠顕家
武力+3→+2
シンプルに武力上昇値が下がったので厳しそう…
・羊祜
各消費武力一律-1
辛い。今までありがとう…
黄
・南華老仙
9.6c→7.9c
兵力回復+40%→+25%
かなりガッツリ。てか、お爺ちゃん9.6cもあったんだ…
・マシュー・ペリー
武力+6→+5
爆風固定ダメージ10%→7%
こちらもガッツリ。士気8でこれは厳しそう。でもまぁ、あの勝率ランキングじゃあこれくらい下げないとではあるのか…?
それに加えて…
・朱塗胴
一律-0.4c
回復して前出しするペリーデッキが強すぎたので、まぁしょうがないですね…
・黄熾ゲージ
1.3cにつき2.5%→2.6%
これで3回目ですかね?じわじわ削られていっており、今でも一度ラインが下がるとすぐに枯渇するので全盛期と比べると大分使い勝手も変わっていそうです
そういえば、次バージョンのデッキなのですが、上方された呉起に注目してます
兵種アクションダメ半減は結構良さそうじゃないですかね?
高コス槍を貼り付けてゴリ押しとか…いや、いつもやってたか。
まだ持ってないカードなのでゆっくり縁を貯めて印刷しようと思います
他にも紫でデッキを作ってみたので、その辺りもやって行きたいですね
それではまた!