武力…19…!(元ネタ分かる人いるのかな…)
どうも、いくらです
前回は馬謖入り呂姫組んで終わったから、今回は実践編だぜ!
デッキはこれ

回してみて最終的にこの形になりました
対戦相手にはおそらく呂姫→馬謖のコンボ☆が見え透いている
おそらく数ヶ月ぶりの鄭ちゃん起用
武知力はまあまあだけど、いい計略と特技ですよ(野襲の剛槍をキメまくってマジ狂いした試合もあったんですけど、録画し忘れました)
お相手さんに周瑜がいたので(まあ流石に孫堅+水心だよなぁ)と思いつつ宝石+早めの部隊1。相手が再起でよかった(周瑜に知力宝石だったら問答無用で全員死んでいたため)
いやー便利だね、馬謖。軽めだからテキトーに打っても許されるし
こんにちはー
馬謖は時代限定かな?便利ですね。
軍飾の公孫淵いいですね。😁
>>姉川蒼空さん
馬謖は時代ですね、入れやすいかなと思います
公孫淵可愛いっすよね…( ◜ᴗ◝ )
馬謖の悩み所は乱戦時回復を活かそうとすると槍2弓2馬1のバランスデッキだと槍2枚しか乱戦時回復が活きない(槍出ししてると更に少ない)ので、馬謖じゃない弓を剣豪にするか乱戦で活躍できる弓でエラッタされたての黄忠とかオススメです。
いっそのこと4枚デッキにするのもアリかも知れませんね。
`>マスターさん
馬謖をフルで活かすとなるとその方が良さそうですね
にしても碧玄三国志剣豪少なすぎやしませんか?