援護射撃の采配が登用できたので採用。
3部隊もいれば射撃ローテできるやろと思って組んだのに全然援護射撃でなくてなんでやねんと思ってたら援護受けられるのは忠吉だけの模様
援護射撃の「采配」なのに説明文の「自身」は「鉄砲隊」じゃなくて「忠吉」を意味してるとは思わんやん
なんか納得いかんのよな~
やっぱり援護が自身だけだと撤退まで持ち込める威力がない
素武力相手ならともかく、同士気号令ならうまく1部隊撃てたとしても半分削れたらいい方だし、残りの鉄砲隊でうまいこと追撃しようとしても射撃までのタイムラグで他の部隊に割り込まれる
何より今の環境で士気6で武力+4は全然足りない
魔王信長もそうだけど、根本的に武力上昇値が低すぎる
いくら鉄砲が強くても乱戦されたら終わりだし、かといって前衛を前に出しすぎると溶かされて突撃の的になる
采配の特性上鉄砲にコスト割く以上前衛は脆くなりがちなので、呂蒙とかアランソン公みたいに前衛は武力追加上昇とかがないと厳しいと思う
個人的には好きな計略ギミックではあるものの射撃威力以上に武力上昇が足りないと思うんだよな
鉄砲采配って大体そうなってる気がする
今の鉄砲は馬どころか走射でも避けられる射撃なんだから、防御性能多少下げてでも攻撃性能上げたほうが
いいと思うんだけどな
防御性能はもともと弓に負けてるんだし、その方が差別化できそうなもんだが