ども、ゆっけです。
今回もデッキ紹介になります。⑦まで続きますのでご容赦を。
タイトルにもありますが緋軍になります。
はい、曹丕デッキです。(自分、使ったことないんですけどね)
こちらは通常版は使えずバサラ武将のみ使用可能となっているのでご注意を。
全国大戦では覇道に関する号令を使うなら嬴政の方がパーツや計略が優秀ですが、曹丕も改めて見てみると上昇値と効果時間はかなりのもの。
守りでは基本打てないものの、曹叡や重衡でいなした後に攻勢にかかればマウント力は他の多くの号令を上回るでしょう。
こういう長時間計略で弱点になり得る兵力不足も卞氏の援軍や、ラムを入れたことによる特殊増援でカバーすることを意識しました。
緋軍には他にも、さいとうさんの投稿であった武田信玄を始め、魏武曹操、卑弥呼、20周年曹操、真田幸隆…
ワラバラに関してもそれなりに適正カードがあります。
時代限定にはなってしまいますが吉田松陰や山田顕義等もいるので混色で良いデッキが生まれるかもしれませんね。
あと、コスト比最高武力で使用可能な武将が多いので組みやすさは7勢力中でも上位になるかと思います。
ついでに判別に悩んだ武将を下記にメモしておきます。
【使用可能】
・曹休(右手に何か持ってますが判別不能なので使用可)
・伊藤忠清(全体的に判別不能なので使用可。他の方の指摘により逆転裁定となる可能性アリ)
・項燕(右手に持ってるものは…何??)
・バサラ郝昭(右手に持ってるものは…何??)
・真田昌幸(通常版・バサラ共に持っている黒いものは何…?)
・裁きのマーヤ(ミロさんの指摘により!)
【使用不可】
・楚成王(うーん、迷ったんですがこれ元々の爪じゃなくて後から腕にはめてますよね?)
気になった方は実際にイラストを見て、間違っていたらコメントにて教えていただけると助かります…!
それではまた。
裁きのマーヤ、ダメなんですね笏だと思ってたんでアリよりのアリだと思ってました🐜
ミロさん
ドアップの画像見たら確かにー!
使用可能に変更しておきます🫡