227

202人目の絆武将は龍の母だけど虎?の話と続・武将押し検証と旗などの話

by
超♂兄貴
超♂兄貴
バージョンアップして絆武将を印刷せずにストック出来る便利さを実感している超♂兄貴です

こんな感じ(貼った画像の最下段の武将所持枚数参照)




「武将所持枚数」で絆武将が1枚になってます
まあEX絆武将を金剛石で獲得した物や、通常排出の絆武将でも友好度を500、1000、2000に上げてる人は何枚か表示されてます
でも今回からは通常抽選した絆武将もこのようにストックして印刷したい時になってから印刷できるのでありがたいです


<202人目の絆武将>

202人目の絆武将は越後の龍の母親である虎御前です




会話イベントで龍より虎が強いことがわかります





母は強し!

そんな虎御前の気になる計略台詞は

通常武将
「出番ですね。これで如何かしら?」
絆武将
「あなたがお望みならば生涯を捧げて寄り添いましょう」

絆武将台詞は夫の長尾為景に向けた台詞か主君(プレイヤー)に向けた台詞かは好きな解釈でというヤツですね


<続・武将押し検証>

前回の検証へのコメントでマスターさんから
「武将を押せる計略中の2部隊が相手の部隊を左右などの反対方向で挟む様に押したら部隊は止まるんですかね?」
という質問があったので検証してみました
止まるかな?と予想していたのですがはたして…


結果…張皇后と陸奥辰巳で計略を使用してラゲルタを挟んで押し合う検証をした結果、先に押した方が優先されて、もう片方では押せないという結果でした
押せないというかすり抜けてしまいますね
なので予想ははずれでした


<ショップに追加された肖像の枠と背景>


シャボン玉背景は海御前とかを使ったら水中っぽく見えるかも?


<追加されたぷちキャラ使った旗>

ぷちペリーの旗

アイマスク編





合体編






ぷち張姫の旗







<今日の旗>

開国の舞いを舞う?のペリーの旗


新バージョンの諸々の話でした
更新日時:2025/10/25 13:24
(作成日時:2025/10/25 13:16)
コメント( 1 )
マスター
マスター
6時間前

押すことが出来る武将が2枚になったことで相手を押せる状態の仕様が分かりやすくなりましたね。
将来的に押せる号令とか出てきた時の挙動の予習になりました、出るかわかりませんけど

超♂兄貴
コメントするにはログインが必要です
シェア