375

バージョンアップの初日

by
姉川蒼空
姉川蒼空
生憎の空模様。雨のせいか寒く感じました。☔️

今日は出陣できないかなと思っていたらお弟子さんがゲーセンに連れていってくれました。😊
足の骨折で不自由な生活を送っております…

私のデッキにはバージョンアップの影響はなかったですね。😞

なので対戦した感想を…


馬謖を防衛で打たれると攻城が取れず士気差を作られる展開。川原劉備と組んで士気回りよく使いやすそう印象でした。

茨木童子に限ってことではないのですが剣豪が強い。範囲拡大、移動速度アップの恩恵で逃げれないことが多かったです。


魏武曹操…なんか2度掛けがーなんて話が出てましたがそんな士気も時間もなかったのか扱いづらそうな印象。

エラッタされたのも少々…

宝石幸村で攻城取りたいデッキ。


大喝は右前方にこんな感じでした。
約2c止まってくれますが自信に武力アップ効果時間があるので連打できない仕様です。

式神…初心者です。🔰
-4だったかな?防衛でカードを被せて止めた気になって殴られるというね。😅


剣豪と碧がいい感じに感じた初日でした。

ランカーランプが4回クルクルするなか7勝11敗と負け越しー
一度だけ相性100%でランカーに勝てたので満足しました。😁

突然寒くなりましたが体調お気をつけて過ごしてください。ではまた。👋

 
作成日時:2025/10/22 23:43
カテゴリ
日記
コメント( 2 )
べし
文士
文士
べし
10月23日 8時5分

式神は操作してると槍を消したつもりになったり乱戦で守城してるつもりになったり混乱しますよね~。笑
馬謖は強そうですね~。

姉川蒼空
姉川蒼空
姉川蒼空
10月24日 1時26分

べしさんコメントありがとうございます。
なんか城殴られてるな…落城。😵ぜんぜん気づかずでした。
使う側と使われる側でこんなに印象違うとは…でした。

べし
コメントするにはログインが必要です
シェア