192

スキマ大戦 石田三成編(休)

by
ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
こんばんは、ゆっけです。

土曜日はペプシさんが秋葉原に来るということで集まって秋葉原で大戦していました。

GIGO5番館とレジャランに行きましたがすごいですね。何台もあるのに常にほぼ埋まっている状況でした。大人気カードゲームは辛いぜ!

ということで他の来ている方のプレイ等見ながら全国は光成6戦と頂いた高橋菊を入れた高杉で6戦やってきました。

さて、その際の戦績ですが…



光成!1勝5敗…

いや~負けました。食客以下で勝率5割切っている理由が分かった気がします。

負けている試合はほぼ号令が守り切れず負けって感じでしたね。

戦器も再起で良い場合とそうでない場合があって難しい。

なんとなくランカーさんの配信を見てると剣溜め2回⇒光成を簡単に打っているように見えるが、自分が試すと落城することが多かったです。

であればもっと0光成を打つ展開を作った方が良い気がする。

冷静に考えると剣溜め2回+光成を打つ士気を考えたら士気16貯まるまでは相手何もしてこないって分かるってことですもんね

いや、そこを光成はケアしてるのだけども、使い手が追いついてないのよ。

もしくは進軍される時にもう少し遠距離うまく使って兵力を減らしておかなければならないか…

剣0光成を打つ場面・相手なのか、戦器の選択が違うのか、等々配信を参考にするにしても検証していくには割と時間かかりそうです。

とりあえずは小りんと大谷を刷れてないのでその辺り刷れたらもう一度触ろうかな~ということで一時休止。



続いて高橋菊を入れた高杉さん



4勝2敗!強い!

少しパーツ変更しながらもしっかりと強みは出たかなという印象でした。

高杉に関しては稼働当初の印象しかなくて弱いイメージだったのですが、使うにあたって調べて見たら度重なる上方によってそれなりの性能になっていて驚きました。

確かに士気7で周りが+5なのは玉に傷ですが、高杉の配置や当たり方次第で士気7相当の戦果は出せるようになったかと思います。

また、高橋菊の追加でフルコン時の高杉の火力が爆上がりし、武力30を超えることもしばしば。

1か所絶対守るマンとして君臨出来ますし、周りも菊の+3が効いていてしっかり強いなという印象でした。

巷では士気4計略を士気2にするのが流行っているようですが、菊自体の効果があまり活かされていない構築が多いので個人的には普通に号令に掛けた方が強いのかなと。

士気減らした号令使った場合は菊が士気3で重ねられてるってことですからね。

それと今回の修正で敵武将の武力増加時間が下がったので高杉以外に入れても面白いかなと思いました。

例えば今使っている信陵君のデッキ等、こんな感じで士気9のフルコンバージョンと使い分け出来るとかないだろうか?

信陵君であれば武力上がった相手に対しても防護効果と火焔でデメリットもそこまで目立たないし…。



と妄想を語ったところで今日はここまで。



それではまた。
作成日時:2025/09/29 00:24
コメント( 2 )
さくま
文士
文士
さくま
9月29日 1時5分

秋葉原たくさん集まって楽しそうでしたね!
ちょうどクボーシャさんが信陵君使いのまーぼーさんと一緒に秋葉原で配信していたらしいので信陵君使っているところ見に行けたら良かったかも

ゆっけ
文士
文士
ゆっけ
9月29日 11時12分

さくまさん
声掛けておけばよかったか~!
クボーシャさんとは全国大会でもすれ違いだったんですよね。

さくま
コメントするにはログインが必要です
シェア