185

今更旗陣形を使おう~赤紫2色構築を試す~

by
座高市
座高市
 環境デッキを使いたいなと思っている時には新カードを入手できないし、ぶっちゃけ他に欲しいカードがある時にはどんどん出てくる。よく出来てるもんです。
 

 今さらマーリンを引けたので、マーリンを使ってみよう! という回になります。
 旗陣形は散々暴れたので結構な下方を受けた……というところまでは最近の英傑大戦をやっている方は皆様ご存知でしょうが、じゃあその後に実際に使いました、という人はそんなにいないと思います。しょうがないですが。
 
 
 緋紫の2色構築になります。ジャンヌダルクは未だに入手出来ていません。早いうちに交換しておけばこんなことには……
 さすがに現状の旗陣形は効果時間が短く、守りもしんどいという中々な代物です。忠盛で守る構成にしたのは士気バック効果がある分他の防衛手段よりコスパが良いという所なので、本気で守りやすい所を使うなら1枚目の剣心の方が良いんじゃないかなと思います。


 1戦目は再起ディフェンス、2戦目は頑張って守った形。
 後半戦重視デッキで琥系のデッキと違いを見出すならば盤面をある程度広く使えることなんかが良いのかなあ、と思いつつも複数部隊生存させるって普通に難しいしなあ、という思いです。
 多分当面の性能はこんなもんでしょうが、もうちょい旗陣形へのヘイトが落ち着いたら効果時間を長くしてもバチは当たらないと思いますよ。特に旗2本目以降の延長時間とか。
 少なくとも当分旗陣形は封印すると思います。この構築で傾奇Aついたら考える。

 あとこのデッキは、忠盛の枠をスタンプキャンペーン後半のランカスター公ヘンリーに差し替えれば純旗陣形に出来ます。
 それが強いかはいまいち判然としませんが、まあちょっと試す予定ではあります。
更新日時:2025/09/28 06:19
(作成日時:2025/09/28 02:33)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア