戦祭り前にリベンジで組んでいた張のデッキで参戦
以前に試したときは何とか張で刀狩りしようと素で白刃の太刀撃ったり鉱山王と組み合わせたりしたものの、槍がうまいこと当たらず撤退取れなくて地獄の5連敗
今回は反省して刀狩る能力は一旦忘れて車輪投げをメインに考えてみた
近似計略は大罪キングが持ってるけど、あっちは毒にする代わりに槍撃ダメ+4
張は槍撃ダメ+20で蒼慶次と同じらしい
さすがに城は殴れないが、戦闘面だけなら士気5で慶次の計略撃ってるようなもの
車輪と組み合わせて当てやすくしたら戦えるのでは、という腹積もり
1戦目、辛憲英からの張狙い
剣貯めを張以外でやれるよう南部師行、黒田清隆を採用
これで傾奇C
使ってわかる黒田の強さ
当初琥で参戦するスペックじゃないと言われてた理由がよくわかる
序盤の白兵戦の安定度が全然違う
とはいえ、車輪号令からの白刃の太刀で士気12はさすがに重過ぎる
張の計略撃つ余裕はなさそう
2戦目は車輪と言えばお馴染みの宮菊姫からの張狙い
投げるのが車輪だとやはり当てやすさが全然違う
遠くから確実に削っていけるから、逃げられても追い打ち余裕で撃破も取りやすい
ただ、このデッキだとせっかく刀狩りできても剣使うカード入れる余裕がほぼないので、狩った刀はコレクション用になりがち
それでも仙石、先軫の両端攻めが思ってた以上に強くて剣使わなくても戦える
なんか固いなと思ってたら防護機能あったんやな
原作再現で撃破ごとに剣増えるようにしたのかもしれないけど、剣増やす目的で使う計略じゃないと思う
剣に依存する構成にするならスペック目当てになるし、そうでなければ剣余りがち
あてにできない以上はやむなしとはいえ、どうしても非効率を感じてしまう
計略以外に剣使う手段が出てくることはあるのだろうか…