280

【雑記】渾身が苦手ならこちらはいかが?

by
まいまい
文士
文士
まいまい
こんにちは、まいまいです
画像を撮り忘れてしまいましたが、百十万石に昇格しました!(そろそろこの書き出しもマンネリ化して来た)

今回昇格戦に使ったデッキはこちら!

最高戦力を慶次から龐煖に変えたアゲアゲ開幕乙です
理由としては単純に、今週は龐煖に傾奇ポイントが付いていたからです。明日には0ポイントに戻りそうですし、使うなら今日しかない!という訳です

しかし、ここまで石高が上がると簡単に開幕乙出来る訳でもありません。開幕乙で一番重要なのは、そうなった場合の中盤以降の戦略なのですが…

アゲアゲは開幕で城ゲージ差を付けられないと、デメリットの自城ダメージで逆転してしまう可能性がある
龐煖は士気が重すぎるため、雑に打ってしまうと相手に士気6〜7くらいで凌がれてすぐに士気差ができてしまう
呂姫は荒らし性能は高いがこれ一つでフルコンや大型号令をいなすには少し無理がある

そこで鍵になるのが残りの1人、李儒です

…如何にも渾身のメタみたいな事が書かれていますね
こちらは大型バージョンアップの時に下方されており、その影響で7.9cと号令としてはやや短めですが、相手の士気が0〜1未満の場合は士気6+9という破格のコスパを誇ります
現環境はるろ剣コラボの蒼紫志々雄あとは由井宗滴といった強い渾身も多いですし、良い感じにメタれると思います

もちろん渾身の他にも、武力面だけならフルコンボにも対抗できます。士気10以上使うフルコンボを士気6で守れれば、その後は士気差で有利を取れるでしょう。旗陣形デッキも最盛期に比べて、大分マイルドになったので今なら対抗できるかもしれません…最近当たっていないので分かりませんが()

使ってみてかなりパワーを感じましたし、これからも使っていきたいなと思いましたまる(小並感)

ではまた!
更新日時:2025/09/14 11:53
(作成日時:2025/09/14 11:52)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア