豊臣側に速度上昇があるので、抱きつかれずに家康側の槍は出るのか?が試合の決め手にもなりそうですね~。
西軍の戦国騎馬は、初速で刺さるまで読みました。
べしさん
コメントありがとうございます。 今回、家康側は全勢力槍長、豊臣側は戦国括りのみ速度上昇って何か贔屓エグくないですかね? 個人的には伊達軍団かなーなんて思っています。 仰有る通り槍出させなければ…どれくらい伸びますかね?怖い。
ミロさん
コメントありがとうございます。
まず刺さりますよねー🥹 因みに何も記載ないので恐らく槍術と槍の長さ重複されそうですねー怖い。 久しぶりにミロさんの羽扇は良いぞが見られると思うと幸せです。😄
羽扇森
武将強化は三成の兵力をどれだけ伸ばせば家康の知力ダメージと対等といえるレベルになるのか・・・70%位増えるのかな? . 目録の落城阻止は1回になったから許してあげてください💦 実質1回の勝利が目録に入るのは普通なんで それより、開幕乙の多い戦祭りで英傑呼応5回の方がきつくないか? 開幕乙相手だと負け試合では呼応取れないし、勝ち試合でも呼応2回とれるか怪しい状況で5回はライトプレイ勢には厳しいような・・・
今回はデッキ構築簡単ですね。東郷、光成、趙衰入れて後は自由枠です。
マスターさん
ご返信ありがとうございます。 仰有る通り英傑呼応10回は難問ですねえ…🤔 これも次回から5回にしてもらいましょう! 今回は(いつもですが)開幕乙はライトプレイ勢を離れさせるのであんまりねえ…と思います。 戦祭りではエスカノール飽きたら尊氏鬼丸使っている私が言うのも何ですが…。
小さん
ご返信ありがとうございます。 構築早いですね!槍槍刀+αはバランス良いですね。😄
豊臣側に速度上昇があるので、抱きつかれずに家康側の槍は出るのか?が試合の決め手にもなりそうですね~。
西軍の戦国騎馬は、初速で刺さるまで読みました。
べしさん
コメントありがとうございます。
今回、家康側は全勢力槍長、豊臣側は戦国括りのみ速度上昇って何か贔屓エグくないですかね?
個人的には伊達軍団かなーなんて思っています。
仰有る通り槍出させなければ…どれくらい伸びますかね?怖い。
ミロさん
コメントありがとうございます。
まず刺さりますよねー🥹
因みに何も記載ないので恐らく槍術と槍の長さ重複されそうですねー怖い。
久しぶりにミロさんの羽扇は良いぞが見られると思うと幸せです。😄
羽扇森
武将強化は三成の兵力をどれだけ伸ばせば家康の知力ダメージと対等といえるレベルになるのか・・・70%位増えるのかな?
.
目録の落城阻止は1回になったから許してあげてください💦
実質1回の勝利が目録に入るのは普通なんで
それより、開幕乙の多い戦祭りで英傑呼応5回の方がきつくないか?
開幕乙相手だと負け試合では呼応取れないし、勝ち試合でも呼応2回とれるか怪しい状況で5回はライトプレイ勢には厳しいような・・・
今回はデッキ構築簡単ですね。東郷、光成、趙衰入れて後は自由枠です。
マスターさん
ご返信ありがとうございます。
仰有る通り英傑呼応10回は難問ですねえ…🤔
これも次回から5回にしてもらいましょう!
今回は(いつもですが)開幕乙はライトプレイ勢を離れさせるのであんまりねえ…と思います。
戦祭りではエスカノール飽きたら尊氏鬼丸使っている私が言うのも何ですが…。
小さん
ご返信ありがとうございます。
構築早いですね!槍槍刀+αはバランス良いですね。😄