239

予告:三国志大戦を偲んで

by
王桃盗賊団
文士
文士
王桃盗賊団
どうも、王桃盗賊団の者です🍑



先日、遂に三国志大戦の稼働終了が発表されました🥺
三国志大戦5から大戦シリーズに触れ始めた私にとってみれば、いよいよ別れの時が来たのだなぁという思いでございます

思えば、始めたきっかけは電撃文庫コラボでした⚡
ここで同時に我らがお頭🍑とも出会い、現在の私の君主名が出来上がりました

皆さんの中にも、この新三国志大戦から大戦シリーズをプレイし始めた…という方は多いのではないでしょうか



せっかくなので、稼働終了の前に何かしらイベントを開きたいと思ってはいたのですが…
正直、現在日本国内での三国志大戦の稼働筐体はごく少数であり、イベントを開催しても参加者が集まらない可能性があるのではないか?という危惧があります🤔

そこでね、少し考えました💡
英傑大戦で三国志大戦記念イベントをやろう






はい、そんなわけで開催致します三国志大戦を偲ぶ戦友対戦会
開催予定は三国志大戦の稼働終了日である2月26日(木)とだいぶ先になりますが、今の内に準備できるという事でひとつ…

して、そのイベントでは編成ルールを2つ設けます⛓️
1つ目は時代区分三国の武将を4.5コス以上編成ですが、これはまぁ単純にデッキの半分以上が三国武将になればOKです👌

2つ目は以下の武将いずれか1枚以上編成です👇🏻






ここに上げたカード達は、同じ絵師さんによる同じキャラが新三国志大戦に存在するカード(復刻LEを含む)となっています✨
確認漏れがあったり、或いは2月26日までに新規追加される可能性もあるので、その場合は順次追加します

なお、4.5コス分全てが該当カードである必要はありません👍
例えば劉備さえ入っていれば、残る2.0枠に馬姫を入れてもOKです🏇
また必須カードはバサラ版もOKで、なんなら周泰/郭嘉/甄氏/徐庶/法正/董卓/呂姫//唐姫/司馬昭/王基のバサラ版は新三国志大戦のイラストを使っているので積極的に使ってもらえると嬉しいです

ちなみに本来は戦器も三国参照の物のみにしようかと思ったのですが、そうすると再起ができず孫堅劉備などが割を食ってしまう為、そこはやめておきました🥴



参加方法は、当日に戦友コード3594を入力して頂ければ誰でもいつでも(7:00~0:00)参加可能という事にしようかと思っております👍
三国志大戦設置店でプレイして頂いて、往復してもいいですね

勿論1戦、1セットだけの飛び込み参加もOKです👌
私自身は午後からの参加になりますが、皆さん盛り上げて頂ければ幸いです🙇‍♀️
イベントページは後ほど作成致します






Xや大戦組の様々な投稿を拝見していますと、英傑大戦から大戦シリーズに触れ始めた方も多いように思います🧐
一方で、私のように新三国志大戦からプレイを始めた方が多いのもまた事実…
皆さんの思い出に色濃く残っているであろう三国志大戦というゲームの終焉を、新天地から見守りましょう👀



というわけで、半年後のイベント開催予告でした🙇‍♀️

今回は以上‼️
更新日時:2025/09/02 00:04
(作成日時:2025/09/01 20:12)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア