665

開幕乙許すまじ

by
鯖味噌煮
鯖味噌煮
世間は今週盆休みな人は多かったと思いますが、こちらは何もありませんでした
あったことと言えば夏季休暇が取れなかったってことなんですよねぇ(´・ω:;.:...
お辛い


今回は雑談とプレイ日記です


ばーうp後1回投稿してからちょっと間が空いてしまいましたが、プレイ状況は平常運転でした
新カードは3/4集まったくらいですが、SR以上は流行りモノがほぼ引けていないという運の無さよ…
(とりあえず漸く阿国が引けたくらい)

さて、現環境ですがどうにも偏った状況になってて何とも言えませんね
英傑では新システムの計略、旗陣形…継戦は撃破取られるほうが悪いのでまぁいいんですが、
他にも計略で簡単に効果時間延ばせるのに継続回復効果持ちがいるのあきませんなぁ
あと戦国の連計みたいな線の範囲じゃなくて面の範囲になるのに直径広すぎる気がしますね
これも新システムご祝儀期間と割り切るしかないか
んで、対抗のメタが開幕乙系というのがまた…

ランク的には旗デッキはそんな多くないけど何故か開幕乙系は多くなった感じがする
個人的には後者のほうがヘイト高いんですよね
楽しむ間もなくゲーム終わらせられるのホント嫌

来週のばーうpで多少は良くなるといいなぁ
そのままだと折角のコラボも蹂躙されてしまいかねないしね
あ、コラボですが新規が3枚、2枚目が2枚確定って感じですがこれ以上2枚目は入らないで欲しいなと思う次第です

あと、戦祭り「円卓の騎士争奪戦」参加してきました
ルールが10コスと円卓に兵+ってことですが、円卓はあんまり見かけなかったですねぇ
新カードなので持ってない人が多いかもしれない中でこのルールはちょっとどうなんだって感じはありました

-----------------------------------------------------------------
さてばーうp後の全国対戦初デッキはこちら

碧単冥鬼『特技:忍
前回挙げてた武将の一人ですね

結果は3/9
うーん、ほぼ只の冥鬼采配
正直そんなに吟遊調べを使う機会が無かった…

攻めのタイミングで冥鬼と合わせて使えればそこそこ良い感じになりますが
士気11かけるほどかと言われるとそこまでではないのがネック
1回下がるからうまく先撃ちしないと十全な効果が得られないから難しいのよね


で、戦祭りはこちらで参加

6枚混沌炎火
開幕乙許すまじ構成

結果は3/3
開幕乙系は全勝、それ以外は全敗という想定通りの結果となりました(;^ω^)
まぁ今回はこれでヨシ!


そういや全国対戦で騎兵ぐるぐる煽りサブカと当たりました
勝ち確だと思って煽りに夢中になりすぎたのか逆転されてて最高にダサかったですよ…
せめて攻城までのカウント計算できるようになってからやってもろて
いややっぱ煽んなや

それでは皆様、良い大戦ライフを〜ヽ(´▽`)/
作成日時:2025/08/17 20:14
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア