356

昂揚で同士気壊せることに気づいた竜姫使い

by
一本院ごろり
一本院ごろり
最速最短で一直線の竜姫の覇道(相手視点)
竜姫の覇道の破壊力と相まってこの戦法とシナジーあるなぁ…
あと土橋のフルヒットより耕雲斎単独で火力でてるなぁとは思った(そりゃ士気吐いてるし)

士気差で打つ竜姫は最強かもしれない…

昂揚5,5コス竜姫
綱型も良いんだけどさー…左之助がなにかと便利でして(綱使ったら同じこと言ってそう)
なんとなく防護あるけど火力を出すタイプではない相手に宝石蛍もいいかなと思いつつ
なお昂揚5コストで士気1に相当するので実質士気6の五郎八姫が飛んでくる模様
玄の魅力って狙撃だよなぁ…蛍が強化戦法でも採用したくなるスペックだなぁという気持ちが本日の試合で増したので(昂揚の評価上がった)
一応楊氏の枠は喜多とかでええやろとは思う
ラグナルラゲルタに出くわしたら左之助打ってみようかなとひそかに思ってる。
多分このデッキの小侍従ってもっと評価していいんだろうね
更新日時:2025/08/07 19:50
(作成日時:2025/08/07 19:50)
カテゴリ
動画
コメント( 2 )
楊狐
文士
文士
楊狐
8月8日 18時28分

昂揚意識したデッキの組み方もありですな!
それでデッキいろいろと悩んだりもしましたが、動画見て踏ん切りが付きました。
今回のバトルパスノルマもあるので試してきます。

左之助で騎馬も飛ばせばダメージ入りますからな。
自分はシャルル7世でラゲルタ飛ばしました。ビジュアルがダメージ計略に見える不思議!

一本院ごろり
一本院ごろり
8月9日 1時27分

楊狐さん
左之助が便利&昂揚+竜姫の強さという発見があったおかげでだいぶテンション上がっております。
ラゲルタワンセット使ってみたら思った以上に不自由強いられて逆にインテリジェンスカードでは????
って首を捻る羽目になりましたw

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア